安倍総理大臣

平成25年6月1日
安倍総理とドラミニ=ズマ・アフリカ連合(AU)委員長との会談 (写真提供:内閣広報室)
 本1日午前10時00分から約15分間、横浜において、安倍晋三内閣総理大臣は、ヌコサザナ・クラリス・ドラミニ=ズマ・アフリカ連合委員長(H.E. Dr. Nkosazana Clarice DLAMINI-ZUMA, Chairperson of the Commission of the African Union)との間で会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。なお、ズマ委員長は本1日から3日まで開催中の第5回アフリカ開発会議(TICADV)に参加するため来日中です。

1. 冒頭、安倍総理から、会談直前に行われた全体会合では素晴らしいスピーチを頂いた、アフリカの長となったドラミニ=ズマ委員長と再会出来て嬉しい、またOAU(アフリカ統一機構)/AU(アフリカ連合)50周年をお祝いする旨述べました。また、TICADプロセス20周年となるTICADVを機に、日・アフリカ双方の発展を目指したい旨発言しました。

2. これに対してドラミニ=ズマ委員長から、TICADの当初の理念が着実に実を結んできており、TICAD20周年を祝福する、TICADはアフリカにとって有益なプロセスであり、次の段階に進めていきたい旨述べました。また、AUとして日本との協力を楽しみにしているとして、アフリカの安定と繁栄に向けた展望を述べつつ、人材育成、保健・教育・科学技術、農業、産業、貿易、観光促進で協力していきたい旨述べました。

3. 安倍総理から、AUがTICADの共催者となったことによりTICADが重視するオーナーシップとパートナーシップが更に強化されたことを歓迎し、今後一層のパートナーシップを強化したい旨述べた上で、早い段階でアフリカを訪問したい旨伝達しました。また、安倍総理から、アフリカの平和と安定のためにAUが果たし得る役割に期待している、AU委員会へのカイゼン支援も具体化していく、AUの大陸レベルの開発イニシアティブを力強く支援する旨述べました。

第5回アフリカ開発会議(結果概要)安倍総理大臣へ戻る