安倍総理大臣
日・セーシェル首脳会談
平成25年6月2日

本2日午前9時50分から約15分間、横浜において、安倍晋三内閣総理大臣は、ジェイムス・アリックス・ミッシェル・セーシェル共和国大統領(H.E. Mr. James Alix Michel, President of the Republic of Seychelles)との間で日・セーシェル首脳会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。なお、ミッシェル大統領は6月1日から3日まで開催中の第5回アフリカ開発会議(TICADV)に参加するため来日中です。
1. 冒頭、安倍総理から、ミッシェル大統領の訪日を歓迎するとともに、TICADプロセス20周年となるTICADVを機に、日・アフリカ双方の発展を目指したい旨発言しました。これに対してミッシェル大統領から、TICADVへの招待に感謝する、アフリカへの開発協力に対する安倍総理のリーダーシップに敬意を表する、TICADプロセスを通じて、日本とアフリカは戦略的なパートナーシップを築いている旨述べました。
2. 続けて、ミッシェル大統領から、日本とセーシェルはグリーン・エコノミー、ブルー・エコノミーという価値観を共有している、日本との水産分野での協力はセーシェルの自立にとって重要であり、また、海岸浸食や太陽光発電といった分野でも協力を進めたい、海賊対策における日本の貢献にも感謝している旨述べました。
3. 安倍総理から、本年1月にセーシェルを襲った熱帯サイクロンの被害に改めてお見舞いを表明するとともに、日本はセーシェルの海岸侵食・洪水管理に関する技術協力を実施しており、今後もセーシェルの期待に応えていきたい旨述べました。続けて安倍総理から、ソマリア沖海賊問題の解決に向け、海賊の訴追等の分野において引き続きセーシェルと協力していきたい旨述べつつ、セーシェルとの水産分野における協力関係を発展させるべく、調査を実施する旨述べました。
4. この他、アフリカの開発を含む国際場裡における協力等に関し、意見交換を行いました。
1. 冒頭、安倍総理から、ミッシェル大統領の訪日を歓迎するとともに、TICADプロセス20周年となるTICADVを機に、日・アフリカ双方の発展を目指したい旨発言しました。これに対してミッシェル大統領から、TICADVへの招待に感謝する、アフリカへの開発協力に対する安倍総理のリーダーシップに敬意を表する、TICADプロセスを通じて、日本とアフリカは戦略的なパートナーシップを築いている旨述べました。
2. 続けて、ミッシェル大統領から、日本とセーシェルはグリーン・エコノミー、ブルー・エコノミーという価値観を共有している、日本との水産分野での協力はセーシェルの自立にとって重要であり、また、海岸浸食や太陽光発電といった分野でも協力を進めたい、海賊対策における日本の貢献にも感謝している旨述べました。
3. 安倍総理から、本年1月にセーシェルを襲った熱帯サイクロンの被害に改めてお見舞いを表明するとともに、日本はセーシェルの海岸侵食・洪水管理に関する技術協力を実施しており、今後もセーシェルの期待に応えていきたい旨述べました。続けて安倍総理から、ソマリア沖海賊問題の解決に向け、海賊の訴追等の分野において引き続きセーシェルと協力していきたい旨述べつつ、セーシェルとの水産分野における協力関係を発展させるべく、調査を実施する旨述べました。
4. この他、アフリカの開発を含む国際場裡における協力等に関し、意見交換を行いました。