安倍総理大臣

平成25年6月2日
日・ボツワナ首脳会談 (写真提供:内閣広報室)
本2日午前11時5分から約15分間、横浜において、安倍晋三内閣総理大臣は、セレツェ・カーマ・イアン・カーマ・ボツワナ共和国大統領(H.E. Lt. Gen. Seretse Khama Ian Khama, President of the Republic of Botswana)との間で日・ボツワナ首脳会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。なお、カーマ大統領は6月1日から3日まで開催中の第5回アフリカ開発会議(TICADV)に参加するため来日中です。

1.冒頭、安倍総理から、カーマ大統領の訪日を歓迎するとともに、TICADプロセス20周年となるTICADVを機に、日・アフリカ双方の発展を目指したい旨発言しました。これに対してカーマ大統領から、訪日の招待に謝意を表明するとともに、TICADプロセスはアフリカに対し人材育成やインフラ開発の面で変化をもたらしてきており、今後も日本からの支援に期待する旨述べました。

2.続いて、カーマ大統領から、東日本大震災において見られた日本の社会の強靱性への称賛が伝えられるとともに、日本の民間企業との関係を一層深めていくことは互恵的な意味を持つものであり、他のアフリカ諸国とも意見を共有していきたい旨述べました。

3.安倍総理から、ボツワナがアフリカで初めて地上デジタルテレビ放送日本方式を採用したことに謝意を表し、今後、専門家派遣や我が国での研修等の技術協力を実施したい旨述べました。また、安倍総理から、ボツワナの良き統治及び投資環境整備の経験が各国に広がることを期待し、地質リモートセンシングセンター等を通じたアフリカの人材育成に一層協力する旨表明しました。さらに、安倍総理から、ザンビア国境のカズングラ橋の建設等、日本企業の技術を活かした支援を通じて地域の物流機能が強化されることを期待する、TICADVでもボツワナを含むアフリカへの我が国民間企業の投資を重視している旨述べました。これに対しカーマ大統領から、地上デジタルテレビ放送日本方式の採用については、日本の方式に技術的な優位があると考えており、その普及に向けた日本の努力を支援していきたい旨述べました。

4.この他、アフリカの開発を含む国際場裡における協力等に関し、意見交換を行いました。

安倍総理大臣へ戻る