国際保健

令和4年1月18日
No 開催日 時間 イベント名称 主催・共催 開催形式 言語(通訳) 開催案内・問い合わせ先
1 11月15日 21時30分~
23時00分
Driving Innovation in Nutrition Financing: A Round Table Discussion
栄養分野支援におけるイノベーションの推進、およびラウンドテーブルディスカッション
世界銀行、財務省 オンライン 英語 視聴登録用URL別ウィンドウで開く
2 11月16日 20時30分~21時00分 栄養サミットに関する広報活動・ハフポストのライブ配信
Publicity activities for the N4G Summit and live streaming of HuffPost
国際協力機構(JICA) オンライン 日本語 hmge2-nutrition@jica.go.jp
3 12月1日 18時00分~20時00分 栄養分野におけるマルチセクター・アプローチの推進
IFNAの経験とその将来
Advancing Multi-Sectoral Approach for Nutrition
-Experiences of IFNA and its Future-

(注)IFNA:Initiative for Food and Nutrition Security in Africa
(食と栄養とアフリカイニシアチブ)
国際協力機構(JICA) オンライン 日本語、英語、
フランス語
(日本語、英語、フランス語)
視聴登録用URL別ウィンドウで開く
4 12月1日~12月5日   誰一人取り残さない栄養施策に資するエビデンスの蓄積とモニタリング
Introduction of National Institute of Health and Nutrition
医薬基盤・健康・栄養研究所
国立健康・栄養研究所
オンライン 英語 医薬基盤・健康・栄養研究所
国立健康・栄養研究所 国際栄養情報センター
別ウィンドウで開く
03-3203-5389
5 12月2日 20時00分~21時30分 子どもたちに健やかな未来を 給食と栄養教育の可能性
Empowering Every Child for Healthier Future
- Potential of School Feeding and Nutrition Education-
国際協力機構(JICA) UNICEF オンライン 日本語、英語、
フランス語
(日本語、英語、フランス語)
視聴登録用URL別ウィンドウで開く
6 12月6日 16時00分~17時45分 野菜・果物―研究・技術開発の最前線と開発途上地域での取り組み
“Fruits and Vegetables – Research and Action Opportunities for Human and Planetary Health” symposium
国際農林水産業研究 センター
FAO駐日事務所
オンライン 英語(日本語) 視聴登録用URL
日本語別ウィンドウで開く
英語別ウィンドウで開く
7 12月7日 10時00分~11時30分 地域高齢者に対する栄養の取組
For better nutrition in the elderly: experiences of the community-based approaches in Japan
厚生労働省 ハイブリッド
(オンライン+対面参加)
日本語(日本語英語、フランス語) YouTube:日本語別ウィンドウで開く英語別ウィンドウで開くフランス語別ウィンドウで開く
8 12月7日 13時30分~15時00分 子どもの肥満:次世代の健康を守るために
Futures in the balance: addressing childhood obesity today, to protect the health pf future generations
厚生労働省
WPRO
医薬基盤・健康・栄養研究所
ハイブリッド
(オンライン+対面参加)
英語(日本語、英語、フランス語) YouTube:日本語別ウィンドウで開く英語別ウィンドウで開くフランス語別ウィンドウで開く
9 12月7日


12月8日
13時30分~19時00分

8時30分~18時00分
持続可能で「健康的な食事」と「食料システム」の構築
行動変容を促す栄養リテラシーの向上を目指して
Building sustainable "healthy diets" and "food systems"
- Aiming to improve nutritional literacy that leads to behavior change -
農林水産省
FAO駐日連絡事務所 WFP
ハイブリッド
(オンライン+対面参加)
日本語、英語
(日本語、英語)
東京栄養サミット2021 ライブ配信:農林水産省別ウィンドウで開く
10 12月7日 15時00分~16時30分 企業戦略としての職場の健康投資 健康経営の可能性
Workplace Health Investment as a Corporate Strategy - Potential of Health and Productivity Management
経済産業省 ハイブリッド
(オンライン+対面参加)
日本語、英語(日本語、英語、フランス語) YouTube:日本語別ウィンドウで開く 英語別ウィンドウで開く フランス語別ウィンドウで開く
11 12月7日 15時30分~
17時00分
日本の母子栄養改善の取組
Japan’s Maternal and Child Nutrition Initiatives
厚生労働省 ハイブリッド
(オンライン+対面参加)
日本語(日本語、英語、フランス語) YouTube:日本語別ウィンドウで開く 英語別ウィンドウで開く フランス語別ウィンドウで開く
12 12月7日 17時00分~18時00分 人間の安全保障と栄養 栄養の二重負荷の解決のための連携を通じたコレクティブインパクトの発現に向けて
Human security and Nutrition
–Addressing the double burden of malnutrition through the realization of collective impact
国際協力機構(JICA) オンライン 日本語(日本語、英語、フランス語) YouTube:日本語別ウィンドウで開く 英語別ウィンドウで開く フランス語別ウィンドウで開く
13 12月8日 10時00分~11時30分 日本の栄養政策
Nutrition Policy in Japan: Japan's experience and global collaboration for better nutrition
厚生労働省 ハイブリッド
(オンライン+対面参加)
日本語、英語(日本語、英語、フランス語) YouTube:日本語別ウィンドウで開く 英語別ウィンドウで開く フランス語別ウィンドウで開く
14 12月8日 15時30分~17時00分 国際的な減塩の推進
Creating “tipping point” for transforming food environment to achieve sodium reduction
WHO 厚生労働省 ハイブリッド
(オンライン+対面参加)
英語(日本語、英語、フランス語) YouTube:日本語別ウィンドウで開く 英語別ウィンドウで開く フランス語別ウィンドウで開く
15 12月8日 20時30分~21時45分 Investing in Nutrition – Role of catalytic financing 財務省、世界銀行、JCIE、GFF オンライン 日本語、英語 視聴登録用URL別ウィンドウで開く
16 12月14日 12時00分~13時00分 マレーシアでの食育活動
Shokuiku Activities in Malaysia
マレーシア健康省
JICAマレーシア事務所
オンライン 英語 視聴登録用URL別ウィンドウで開く

国際保健へ戻る