気候変動

平成30年10月15日
(写真1)鈴木憲和外務大臣政務官の「気候変動アクション日本サミット」出席の様子
(写真2)鈴木憲和外務大臣政務官の「気候変動アクション日本サミット」出席の様子

 10月12日(金曜日),鈴木憲和外務大臣政務官は,都内で開催された気候変動アクション日本サミット(Japan Climate Action Summit)に出席し,来賓として挨拶を行ったところ,概要は以下のとおりです。

  1. 鈴木政務官は,国際社会における気候変動分野の動向に言及しつつ,日本で非国家主体による気候変動対策の機運が高まりを見せていることを嬉しく思う旨述べました。
  2. また,政府と非国家主体が両輪となって気候変動対策を牽引していくことが重要であり,外交当局として気候変動分野で「さすが日本」と評価されるようなイニシアティブを発揮していきたい旨述べました。

(参考)気候変動アクション日本サミット(Japan Climate Action Summit
日本における気候変動対策強化への機運を高める会合として,気候変動対策に積極的に取り組む200以上の企業,自治体などが参加する,脱炭素社会の実現を目指す非国家主体のネットワーク「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative)」が主催。


気候変動へ戻る