気候変動

令和3年4月19日
総理と議長との挨拶 (写真提供:内閣広報室)
総理と議長の会談 (写真提供:内閣広報室)
会談風景 (写真提供:内閣広報室)

 4月19日、午後2時30分から約15分間、菅義偉内閣総理大臣は、訪日中のアロック・シャルマ国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)議長(The Rt Hon Alok Sharma MP, President for the 26th United Nations Climate Change Conference)による表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。

  1.  冒頭、菅総理大臣から、シャルマCOP26議長の訪日を歓迎するとともに、エディンバラ公フィリップ殿下の薨去に際し、改めて英国王室、英国政府及び英国民の皆様に対し、衷心より哀悼の意を表したい旨述べました。
  2.  菅総理大臣から、日本が昨年、2050年カーボンニュートラルを宣言したこと、また、COP26の成功及びその先に向けて協力するとともに、その後も見据え、世界の脱炭素化に向けた国際社会の取組をリードしていきたい旨述べました。
  3.  これに対し、シャルマCOP26議長から菅総理のリーダーシップに感謝するとともに、COPに参加する全ての国がカーボンニュートラルを目指すことが重要である旨の発言がありました。

気候変動へ戻る