外交政策
持続可能な開発に関するハイレベル政治フォーラムの開催
平成25年9月24日


1 岸田文雄外務大臣は,9月24日(火曜日),午後3時10分(ニューヨーク時間)からニューヨークの国連本部において開催された,持続可能な開発に関するハイレベル政治フォーラムに参加しました。同会合には,潘基文国連事務総長,アッシュ国連総会議長の他,ルセーフ・ブラジル大統領,レッタ・イタリア首相ら各国首脳・閣僚級が参加しました。
2 参加者は,昨年の国連持続可能な開発会議(リオ+20)での合意を受けてハイレベル政治フォーラムが立ち上がったことを歓迎するとともに,世界の持続可能な開発のために引き続き協力して取り組んでいく意思を表明しました。また,ハイレベル政治フォーラムがその取組の力強い推進役となることへの期待が示されました。
3 我が国は,2015年より先の国際開発目標をも見据え,引き続きリオ+20を受けた国際的議論に積極的に参画する意思を表明するとともに,省エネや防災支援等,我が国の知見を生かした持続可能な開発のための途上国支援を紹介しました。また,持続可能な都市づくり(本年10月),持続可能な開発のための教育(来年11月),防災(2015年3月)というテーマに関する国際会議を我が国の地方都市で開催することを紹介し,地方や市民,企業等を結びつける国際的ネットワークづくりを主導していく考えを伝えました。