ODAとは? ODA予算・実績

国別援助実績
1990年までの実績
パラグァイ


3.政府開発援助実績

(3) 年度別・形態別実績

 59年度から90年度までの有償資金協力及び無償資金協力実績

(単位:億円)

年度 有償資金協力 無償資金協力
59

13.68億円

河川用船舶7隻 (13.68)

なし
72

39.00億円

通信施設 (39.00)

なし
75

20.00億円

通信施設 (20.00)

なし
77

18.50億円

ラコルメナ~アカアイ間道路改築 (18.50)

8.00億円

職業訓練センター建設 (8.00)

78

75.00億円

国立商船隊船舶増強計画 (75.00)

4.00億円

食糧増産援助 (4.00)

79

なし

15.00億円

南部パラグァイ農林業総合開発センターの建設(1/2期) (15.00)

80

113.00億円

ストロエスネル空港建設計画 (113.00)

23.32億円

衛星通信地上局及びマイクロウェーブ通信施設設置 (6.00)
南部パラグァイ農林業総合開発センターの建設(2/2期) (15.00)
食糧増産援助 (2.00)
文部宗務省に対する理科実験機材 (0.32)

81 なし

16.40億円

中央研究所、熱帯病病院の建設及び医療機材の供与 (14.00)
食糧増産援助 (2.00)
文部宗務省に対する体育機材 (0.40)

82 なし

2.35億円

食糧増産援助 (2.00)
教育省に対する音楽機材 (0.35)

83 なし

3.37億円

災害緊急援助(洪水被害) (15万ドル=0.37)
食糧増産援助 (3.00)

84 なし

10.51億円

教育宗務省に対する教育テレビ番組制作機材 (0.45)
アマンバイ地域医療センター建設計画(2/2期) (7.06)
食糧増産援助 (3.00)

85

102.20億円

電気通信拡充計画 (14.20)
送配電網建設計画 (88.00)

13.85億円

アマンバイ地域医療センター建設計画(2/2期) (7.00)
食糧増産援助 (3.00)
教育宗務省に対する視聴覚教育車 (0.45)
アスンシオン大学獣医学部拡充計画 (3.40)

86

118.47億円

農業部門強化計画 (118.47)

14.77億円

パラグァイ・日本・人造りセンター建設計画 (9.35)
公共事業・通信省の遺跡の保存・修復機材 (0.42)
食糧増産援助 (5.00

87 なし

19.14億円

パラグァイ・日本・人造りセンター建設計画 (6.06)
職業訓練局電子・電気コース設置計画 (7.18)
食糧増産援助 (5.00)
アスンシオン市交響楽団に対する楽器 (0.44)
アスンシオン市営劇場に対する音響・照明器材 (0.46)

88 なし

4.44億円

食糧増産援助 (4.00)
国立古文書館に対する古文書保存修復機材 (0.44)

89

96.96億円

全国道路整備計画 (96.96)

4.07億円

食糧増産援助 (4.00)
草の根無償(2件) (0.07)

90

なし

7.48億円

ラ・コルメナ農村総合整備計画(1/2期) (5.26)
食糧増産援助 (2.00)
国立美術館に対する美術品修復・保存及び空調機材 (0.18)
草の根無償(1件) (0.04)


このページのトップへ戻る
前のページへ戻る次のページへ進む目次へ戻る