ODAとは? ODA予算・実績

国別援助実績
1990年までの実績
マラウイ


3.政府開発援助実績

(3) 年度別・形態別実績

 79年度から90年度までの有償資金協力及び無償資金協力実績

(単位:億円)

年度 有償資金協力 無償資金協力
90年度
までの
累計

213.33億円

リロングウェ国際空港 (77年度:45.94)
リロングウェ国際空港(追加借款) (80年度:3.50)
債務繰延べ (84年度:1.48)
債務繰延べ (84年度:1.49)
マイクロウェーブ回線網整備計画 (86年度:41.36)
構造調整計画(III) (86年度:53.00)
構造調整計画(III)(追加分) (87年度:22.00)
工業貿易政策調整計画 (89年度:37.57)
債務繰延べ (89年度:6.99)

101.65億円

(内訳は注3)

 

 (注)3.79年度から90年度までの無償資金協力実績

(単位:億円)

年度 無償資金協力
79

2.11億円

チティパ地区自然流下式水道計画 (2.00)
債務救済 (0.11)

80

0.64億円

債務救済 (0.64)

81

6.51億円

道路整備計画 (4.00)
食糧増産援助 (2.00)
債務救済 (0.51)

82

7.33億円

道路網整備計画 (4.00)
食糧増産援助 (2.00)
債務救済 (1.33)

83

2.00億円

食糧増産援助 (2.00)

84

7.00億円

道路網整備計画 (5.00)
食糧増産援助 (2.00)

85

10.75億円

農業道路整備計画 (5.00)
食糧増産援助 (4.00)
債務救済 (1.38)
マラウイ大学に対する農業実験・研究機材 (0.37)

86

4.88億円

食糧増産援助 (3.50)
債務救済 (1.38)

87

18.65億円

地下水開発計画(1/3期) (6.77)
社会福祉計画 (2.00)
ノンプロジェクト援助 (3.00)
食糧援助 (2.00)
食糧増産援助 (3.50)
債務救済 (1.38)

88

10.37億円

穀物倉庫建設計画 (3.76)
地下水開発計画(2/3期) (1.61)
食糧援助 (1.00)
食糧増産援助 (4.00)

89

18.01億円

道路整備機材供与計画 (5.74)
地下水開発計画(3/3期) (1.51)
ノンプロジェクト援助 (3.00)
食糧援助 (2.00)
食糧増産援助 (4.00)
債務救済 (1.76)

90

13.40億円

森林火災消火機材整備計画 (3.30)
食糧援助 (1.00)
食糧増産援助 (3.00)
債務救済 (5.68)
災害緊急援助(土石流被害) (30万ドル=0.41)


このページのトップへ戻る
前のページへ戻る次のページへ進む目次へ戻る