ODAとは? ODA予算・実績

国別援助実績
1990年までの実績
ジンバブエ


3.政府開発援助実績

(3) 年度別・形態別実績

 80年度から90年度までの有償資金協力及び無償資金協力実績

(単位:億円)

年度 有償資金協力 無償資金協力

90年度
までの
累計

118.82億円

地方道路拡充計画 (82年度:41.00)
国際電気通信拡充計画 (83年度:25.36)
通信施設拡充計画 (84年度:52.46)

153.89億円

(内訳は注3)

 

 (注)3.80年度から90年度までの無償資金協力実績

(単位:億円)

年度 有償資金協力
80

7.00億円

地方道路復興計画 (5.00)
食糧増産援助 (2.00)

81

14.00億円

地方道路復興計画 (5.00)
被災民再定住計画 (5.00)
食糧増産援助 (4.00)

82

12.10億円

農業輸送力増強計画 (5.50)
医療機材整備計画 (1.60)
食糧増産援助 (5.00)

83

14.00億円

地方給水施設整備計画 (8.00)
食糧増産援助 (6.00)

84

12.69億円

食糧援助 (7.49)
食糧増産援助 (5.00)
青年スポーツ文化省に対する移動図書館車 (0.20)

85

2.00億円

食糧増産援助 (2.00)

86

4.83億円

地方道路改修計画 (2.67)
食糧増産援助 (2.00)
青年スポーツ文化省に対する楽器 (0.16)

87

27.47億円

ノンプロジェクト援助 (25.00)
食糧増産援助 (2.00)
ジンバブエ大に対する地質調査機材 (0.47)

88

14.88億円

地方給水施設整備計画 (5.24)
地方道路開発用建設機材供給計画 (9.25)
ジンバブエ放送公社に対する文化番組制作用機材 (0.39)

89

27.98億円

マシンゴ州中規模灌漑計画(1/5期) (12.51)
ノンプロジェクト援助 (15.00)
国立文書資料館に対する視聴覚機材 (0.44)
草の根無償(2件) (0.03)

90

16.94億円

マシンゴ州中規模灌漑計画(2/5期) (9.98)
テレビ放送網整備計画 (3.44)
食糧増産援助 (3.00)
教育・文化省に対する音響・照明機材 (0.49)
草の根無償(2件) (0.03)


このページのトップへ戻る
前のページへ戻る次のページへ進む目次へ戻る