|
|
半澤団長、乾団員 |
浜野団員、松本団員 |
若井団員 |
1月5日 |
金 |
東京発 |
|
6日 |
木 |
ロンドン経由、ルサカ着 |
|
大使表敬訪問 |
|
大蔵省表敬訪問 |
|
大使館・JICAブリーフィング |
|
7日 |
金 |
カナカンタパ農村開発計画調査視察 |
ジョージ(ルサカ市周辺地区)給水計画調査視察 |
|
ザンビア大学獣医学部調査視察 |
プリンス・タカマド・ベーシック・スクール、バウレニ小学校、ニュンガ・ヤンガ小学校視察 |
|
8日 |
土 |
JICA専門家、協力隊員との意見交換 |
|
在留邦人新年会に合流 |
|
ザンビアの投資動向に関して:商工会との夕食会 |
|
9日 |
日 |
資料整理 |
|
10日 |
月 |
南部給水計画調査視察 |
ジャカランダ・ベーシック・スクール、カムワラ中学校、聖パトリック女子小学校、エブリン・ホーン大学視察 |
|
カルンバ大蔵大臣表敬 |
|
11日 |
火 |
アグリ・フローラ視察 |
ルサカ市道路網整備計画調査視察 |
|
サムビーフ・肉牛会社 ハントリーファーム視察 |
ンクルマ教員養成大学訪問 |
|
中規模農家視察 |
|
|
ユーレカ養鶏会社訪問 |
|
|
12日 |
水 |
UNICEFの支援事業について:UNICEFマックドーマット所長 |
|
農業省・ムレレ次官 |
|
ルサカ都市計画について:チョラ水資源局次長 |
|
教育省 |
|
ルサカ市都市計画について:コンジェ企画局長 |
|
13日 |
木 |
EUの重点援助分野について:EU代表部 |
|
DFIDの重点援助分野について:英国大使館 |
|
農業・教育・経済分野報告:大使館・JICA |
|
半澤、乾、浜野団員:ルサカ発 |
|
14日 |
金 |
|
資料整理 |
|
15日 |
土 |
|
資料整理 |
|
16日 |
日 |
|
資料整理 |
ルサカ着 |
|
世銀:ニャマザナ氏 |
17日 |
月 |
|
保健分野 大使館・JICAブリーフィング |
|
保健省・ムソウェ企画局長 |
|
CBOH |
オランダ大使館 |
|
保健医療専門家との夕食会 |
|
ルサカ市交通計画について:地方自治省 |
|
18日 |
火 |
|
大学教育病院小児科改善計画視察 |
|
感染症対策プロジェクト、PHCプロジェクトに関してJICA長期専門家とヒアリング |
|
CARE: マクコート氏 |
19日 |
水 |
|
ザンビア教会系病院教会 |
|
USAID:クレイ保健部長 |
20日 |
木 |
|
UNICEF主催AIDS問題会議出席 |
PHCプロジェクト視察 |
|
PHC活動現場視察(ジョージ・クリニック) |
21日 |
金 |
|
保健分野調査報告:大使館 |
|
若井・松本団員ルサカ発 |