広報・資料 報告書・資料

別添13:参考文献

日本語文献・資料

綾部 恒雄、石井 米雄「もっと知りたい フィリピン」弘文堂 1995年

アーユス(NGOプロジェクト評価法研究会)編「小規模社会開発プロジェクト評価」
 国際開発ジャーナル 1995年 エリザベス・ウイ・エヴイオータ(著)佐竹眞明、稲垣 紀代(訳)
 「ジェンダーの政治経済 フィリピンにおける女性と性的分業」2000年

大野 俊「観光コースでないフィリピン」高文研 1998年

大野 拓司、寺田 勇文「現代フィリピンを知るための60章」明石書店 2001年

加藤 剛一、田頭 基典「補助金制度 その仕組みと運用」1996年7月

外務省経済協力局民間援助支援室「NGO活動環境整備啓発セミナー報告書」2001年3月

外務省編、財務省印刷局「2001年度版、政府開発援助(ODA)白書」2002年5月

国際協力事業団「フィリピン 国別援助研究会報告書 第3次」1993年3月

国際協力事業団「国別医療協力ファイル フィリピン」1997年3月

国際協力事業団 医療協力部「フィリピン国 家族計画・母子保健プロジェクト(II) 運営指導調査団報告書」2000年12月

国際協力事業団 国際協力総合研修所「開発福祉支援事業にかかる事業モリタリング、成果測定/評価手法の研究」2001年3月

国際協力事業団 医療協力部「フィリピン国 家族計画・母子保健プロジェクト(II) 終了時評価報告書」2001年12月

国際協力事業団 中部国際センター「平成13年度 特別案件等 調査団報告書(中間評価)―フィリピンミンダナオ平和開発特別地域 参加型包括的保健行政推進―」2002年3月

国際協力事業団 企画・評価部評価監理室「実践的評価手法」2002年3月

(財)国際開発センター「欧米主要国の国際協力におけるNGOの支援・連携策に関する調査」2000年3月

杉下 恒夫「NGOの世紀 活躍する日本市民、素顔の海外ボランティア」都市出版2000年

鈴木 静夫「物語 フィリピンの歴史」中公新書 1997年

政策評価研究会(事務局:通商産業省大臣官房政策評価広報課)「政策評価の現状と課題」1999年11月

デイビット・J・スタインバーク(著)堀 芳江、石井正子、辰巳頼子(訳)
 「フィリピンの歴史・文化・社会 単一にして多様な国家」明石書店 2000年

特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)「国際協力ダイレクトリー2002 国際協力に携わる日本の市民組織要覧」

森田 朗一「アジアの地方制度」東京大学出版会 2000年

藪野 正樹「マニラ ウオッチング 素顔のフィリピン」論創者 1996年

UNDP国連開発計画2000「人間開発報告書 人権と人間開発」国際協力出版会 2000年

ユニセフ「世界子供白書」2001年

龍 慶昭、佐々木 亮「政策評価の理論と技法」2000年9月

<未公開・個人的作成資料>

関口 広隆「概括:フィリピンのNGO」1998年月

柴田 貴子「フィリピン国におけるDrug Revolving Fundプログラム

ターラック州におけるBotika Binhi プログラムを通じて」2002年3月

<雑誌>

中原 隆俊「フィリピンの保健行政事情」公衆衛生情報P33~35 1994年1月

国際開発ジャーナル 2002年8月

英文資料

AusAID, Philippines - Australia Community Assistance Program (PACAP), "Guidelines and Project Proposal Format", Aug. 2001

AusAID, "Annual Report 2000-2001"

AusAID, "Evaluation of Australian Government Funded NGO Projects in Africa - Quality Assurance Series, No. 25", Dec. 2000

AusAID, "Sustaining Accomplishment report 2001, Philippines - Australia Community Assistance Program (PACAP )- Strong Partnership Towards a Better Future"

CIDA, "Canadian Official Development Assistance to the Philippines", Oct. 2001

Department of Health, "Health Sector Reform Agenda, 1999-2004", Dec. 1999

Department of Health, "National Objectives for Health, 1999-2004", Dec. 1999

DOH-JICA, Family Planning / Maternal and Child Health Project (Phase II) in the Philippinrs, "Final Report, Lessons Learned and Recommendations", March 2002

Friendly Care Foundation, Inc., "Friendly Care - Empowering Health- First Anniversary Report", Sep. 2000

National Economic and Development Authority, "Medium-Term Philippines Development Plan, 1999-2004", Sep. 1999

Philippines NGO Council on Population, Health and Walfare, Inc. (PNGOC), "Annual Report 2001"

Sentro ng Alternatibong Lingap Panligal (SALIGAN), "A Premier on the Local Special Bodies and the Accreditation of People's Organizations and Non-governmental Organizations"

The Association of Foundations Philippines, "Philippine NGOs: A resource Book of Social development NGOs", 2001


このページのトップへ戻る
前のページへ戻る次のページへ進む目次へ戻る