ODAとは? ODAちょっといい話

外国の切手になったODA
中日友好医院(中国)

(CHAINA-JAPAN FRIENDSHIP HOSPITAL)(同病院のHPより抜粋訳:05年2月現在)

 中日友好医院は日本政府が提供した無償援助であり、中日両国政府の協力した大型の近代的な総合病院である。1984年10月23日に開院し、中華人民共和国衛生部直属の病院である。面積は9.7ヘクタール、現在の建築面積は11万平方メートル。ベッド数は1315床、53の臨床、医療技術科室を有する。また、中日友好臨床医学研究所及び訓練センターを併設する。病院は、難病や緊急・重病の治療に重点を置き、漢方と西洋医学を統合させたところに特色がある。中国の中央幹部及び100余りの国家・地域の医療を受け持つ。

中日友好医院(中国)

中日友好医院(中国)
このページのトップへ戻る
目次へ戻る