国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

バティカロア県南部における帰還民生計回復支援事業
(Support for livelihood of returnees in Southern Batticaloa District)

(写真)バティカロア県の帰還民の簡易シェルター
国名 スリランカ 事業地地図(PDF)
事業期間 2012年2月23日~2013年2月22日
分野 農林業
実施団体 特定非営利活動法人 ジェン他のサイトヘ
プロジェクトの概要
 スリランカでは1980年代より内戦が起こり,多数の国内避難民が家を追われ紛争地域から逃れた。2007年7月の東部(バティカロア県は東部に位置する)での戦闘終結後は,避難民の帰還が進み,NGO等による復興支援が行われてきていたものの,2009年に北部を含む全域で戦闘が終結すると,多くが北部避難民・帰還民に対する支援にシフトしていった。こうした中,同県南部の幹線道路から離れた集落では,依然として厳しい生活環境の中,スリランカの貧困ライン以下での生活を強いられている住民が多い。本事業では (1)農業給水支援,(2)井戸管理委員会の立ち上げと同委員会に対する研修を行うことで,農業からの収入を向上・安定させ,生計回復を促すと共に,コミュニティの持続可能な発展と地域の平和定着への貢献を目指す。
プロジェクトの進捗
開始
(写真)バティカロア県南部にある壊れている家屋
中間
(写真)ウェラウェリ郡パラヤディウェッダイ地区での石工作業進捗の様子
完了
 (写真)多年草の配布(キラン郡)(2012年12月)
その他特記事項
なし

Adobe Acrobat ReaderダウンロードAdobe Systemsのウェブサイトより,Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして,Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る