![]() |
国名 | ミャンマー | 事業地地図(PDF)![]() |
||
---|---|---|---|---|---|
事業期間 | 2011年6月1日~2011年12月31日 | ||||
分野 | 教育・人づくり | ||||
実施団体 | 特定非営利活動法人 南東アジア交流協会![]() |
||||
プロジェクトの概要 | |||||
ミャンマーでは2008年5月,サイクロンにより未曾有の被害を受けた。ナマウ僧院付属タケタNo.1小中学校でも,この時に屋根のトタンが飛び,壁の一部が剥がれ,応急処置をしたものの,未だ状況が改善されていない。また,同校では教室不足のため,児童生徒をすし詰め状態にしている他,軒下を使用し,近隣の他校の校舎を借りて対応している。更に,受入れ困難な約50名の待機児童生徒を抱えている。
本事業は,このような状況を解消するために新校舎の建設等を行い,快適な学習環境を提供する。 |
|||||
プロジェクトの進捗 | |||||
![]() ![]() |
![]() ![]() トイレ工事 |
![]() ![]() |
|||
その他特記事項 | |||||