国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ボボナロ県における水・衛生環境改善事業
(Bobonaro WASH Improvement through Community Empowerment Project)

(写真)現地での水汲みの様子
国名 東ティモール 事業地地図(PDF)
事業期間 2013年3月1日~2014年2月28日
分野
実施団体 特定非営利活動法人
ワールド・ビジョン・ジャパン他のサイトヘ
プロジェクトの概要
 東ティモールの首都ディリ市から車輌で約6時間のボボナロ県にある事業対象地域では,女性や子どもが片道1~2時間かけて毎日徒歩で小川まで水汲みに行っている。水質は飲料用に適さないが,他に容易に水が得られる場所はなく,また,衛生知識の不足から,住民はこの水を飲んでおり,下痢や感染症による死亡が深刻である(5歳未満児の死亡者数は1000人当たり85人)。本事業では現状を改善するため,3年間に12集落を対象として,安全な水源からのパイプライン敷設による飲料水の確保,住民自らが敷設及びその管理を行うための組織を設立,建設技術及び運営方法の研修等を行う。1年目には約2,500名が安全な水を使用できることが期待される。
プロジェクトの進捗
開始
(写真)現地での住民からの聞き取り
中間
(写真)活動2:対象集落に水供給システムを建設する - 水源における水量の計測の様子
完了
(写真)活動2:対象集落に水供給システムを建設する - バリボ準県レオリマ村において完成した蛇口台で手を洗う事業地の子どもたち
その他特記事項
なし

Adobe Acrobat ReaderダウンロードAdobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る