![]() |
国名 | マリ | 事業地地図(PDF)![]() |
||
---|---|---|---|---|---|
事業期間 | 2011年10月4日~2012年4月30日 | ||||
分野 | 医療・保健 | ||||
実施団体 | 特定非営利活動法人
カラ=西アフリカ農村自立協力会 ![]() |
||||
プロジェクトの概要 | |||||
本事業は,人口約一万人の大型の無医村であるスウバ村に村人の運営・管理による診療所(産科と一般診療科)を開設するものである。診療所システムは,マリ共和国の多くの地域で実施されているセスコム方式に則り,村の各家族が診療所の会員となり,年会費(日本円約200円)を支払うことにより割安で受診でき,村民一体となり診療所を支える方式である。本事業期間は7か月(2011年10月から2012年4月30日)であるが,事業終了後にも医療技術・衛生環境管理,村人への啓蒙・啓発教育,診療所の運営管理の指導を行なう。施設で働く医療担当者は村の資金で既に育成済みである。 | |||||
プロジェクトの進捗 | |||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
その他特記事項 | |||||
なし |