グローカル外交ネット
日比谷しまね館(島根県)
日比谷しまね館
「島根とのご縁を結ぶ場所」

日比谷しまね館は首都圏における島根県の物産販売及び総合情報発信施設として、令和2年5月29日に「日比谷シャンテ」内に移転リニューアルオープンしました。
ご縁市場
日本三大蕎麦の一つである「出雲そば」をはじめ、日本一の漁獲量を誇る宍道湖産「大和しじみ」や山陰沖で獲れる飛魚(あご)をすり身にして焼き上げた「あご野焼」等、島根県を代表する特産品を約1,000種類販売しています。
ご縁カフェ
館内で販売している特産品を使用したカフェメニューを提供しています。のどぐろ丼や地酒など、手軽に島根の味をお楽しみ頂けます。ご購入頂いた地酒等の飲み物を楽しめる「角打ち」としても利用することができます。
ご縁ステージ
地元事業者が首都圏のお客様に直接対面販売を行うスペースです。水産加工品やお菓子、お茶など島根県の事業者が自慢の商品をご紹介いたします。ご縁カフェのスペースを活用して商品の試食や臨時のカフェメニューとして提供することもあります。
ご縁広場

地元の観光団体や事業者のPRイベントが可能なスペースです。専用のプロジェクターとスクリーンを備え、3本の柱に設置しているデジタルサイネージ(49型テレビ12台)と合わせて活用することもできます。
観光・移住コーナー

観光案内、移住相談に対応するため専属の職員をそれぞれ1名配置しています。観光案内では島根県へのアクセス、県内での移動方法や観光施設の案内など観光専門スタッフがお客様の疑問にお答えします。移住相談ではコーディネーターが島根での生活や職業紹介等の相談に対応しています。
観光・移住に関する資料を豊富に取り揃えており、自由にお持ち帰りいただけます。相談するほどではないけれど、島根が気になる!という方もお気軽にお立ち寄りください。
日比谷しまね館は当初、令和2年4月22日に移転・リニューアルオープンする予定でしたが、国より新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため緊急事態宣言が発令されたことを受けて延期、解除後の令和2年5月29日に移転・リニューアルオープンしました。
現状では周辺地域の客足は鈍く来客数は苦戦しているところですが、来年は東京オリンピック・パラリンピックも開催されるため、今後は多くの外国人の方にも来館していただき島根県へのインバウンド促進のための情報発信施設としても努めてまいります。