グローカル外交ネット

令和2年8月18日

石川県商工労働部経営支援課

1 生まれ変わった「いしかわ百万石物語・江戸本店」

 本州のほぼ真ん中、日本海に位置する石川県は、多彩な植生を見せる山々、変化に富んだ表情を見せる海岸線や河川など、日本でも指折りの豊かな自然に恵まれた地域であるとともに、江戸時代に花開いた加賀百万石文化が今なお息づく文化県です。

(写真1)いしかわ百万石物語・江戸本店外観 いしかわ百万石物語・江戸本店

 そんな魅力が満載の石川県アンテナショップ「いしかわ百万石物語・江戸本店」は、取扱商品や陳列を一新し、イベントスペースを拡充するなど、北陸新幹線開業5周年に合わせて今年3月にリニューアルオープンをしました。

2 旬の特設販売やキャンペーンを開催

(写真2)「いしかわ百万石の味と技」がコンセプトの1階 「いしかわ百万石の味と技」がコンセプトの1階

 「いしかわ百万石の味と技」をフロアコンセプトにした1階の食品コーナーでは、百万石の伝統文化に育まれた和菓子を中心にお茶や洋菓子、伝統工芸品など城下町の文化を感じていただける品々を幅広く取り揃えております。
 また、リニューアル後の「いしかわ百万石物語・江戸本店」で取り扱う商品は専門家による商品選定委員会を経ることとしており、陳列されている商品はどれも上質な県産品です。
 さらに、季節ごとの旬の商品などを販売するイベントコーナーを設け、石川県の新たな魅力を伝えております。

3 いしかわの食文化を堪能

(写真3)「いしかわ里山里海の恵み」がコンセプトの地下1階 「いしかわ里山里海の恵み」がコンセプトの地下1階

 「いしかわ里山里海の恵み」をコンセプトにした地下1階では、リニューアルオープン前にあったイートインスペースをなくし、日本酒やワインをはじめとする地酒や山海の幸を使った加工品など、豊富な食材と伝統的な技術によって育まれてきた独自の食文化を堪能することができます

4 観光と文化を体験できる特別な空間

 「いしかわ見聞録」をコンセプトにした2階では、石川県の観光地や食、イベントなどの観光情報をコンシェルジュがきめ細かく案内するほか、石川県への旅行の相談にも応じております。
 さらに、意匠を凝らした伝統工芸品も展示されており石川の伝統と文化を感じられるスペースとなっております。
 また、リニューアルオープンに伴い拡大したイベントスペースでは、女性客や外国人客に人気の高い伝統工芸の体験に加え、セミナーなどに利用できる多目的スペースとして利用することができます。

5 首都圏における石川県のさらなる情報発信拠点として

 緊急事態宣言を受けて、「いしかわ百万石物語・江戸本店」はリニューアルオープンから約1か月後となる4月8日から5月末まで休業しておりましたが6月から3密対策を施したうえで、営業再開いたしました。
 来店客は前年と比べて、戻りきらない状態ではありますが、県内メーカーが製造するマスクの企画販売や以前から好評だった体験イベントを実施するなどコロナ禍における来店客数の増加を目指しています。
 引き続き、新型コロナウイルス感染状況を注視しながら、さらなる石川の情報発信拠点としての役割を果たしていきます。


グローカル外交ネットへ戻る