その他の経済外交トピックス
日本における国際博覧会
平成29年2月17日
1 日本万国博覧会(一般博)
- (1)会期:
- 昭和45年(1970年)3月15日~9月13日(183日間)
- (2)場所:
- 大阪千里丘陵(約350ha)
- (3)テーマ:
- 人類の進歩と調和
- (4)参加国:
- 77か国(日本を含む) 4国際機関
- (5)総入場者数:
- 6,422万人
2 沖縄国際海洋博覧会(特別博)
- (1)会期:
- 昭和50年(1975年)7月20日~昭和51年(1976年)1月18日(183日間)
- (2)場所:
- 沖縄(約100ha)
- (3)テーマ:
- 海-その望ましい未来
- (4)参加国:
- 36か国(日本を含む) 3国際機関
- (5)総入場者数:
- 349万人
3 国際科学技術博覧会(特別博)
- (1)会期:
- 昭和60年(1985年)3月17日~9月16日(184日間)
- (2)場所:
- 筑波研究学園都市(約100ha)
- (3)テーマ:
- 人間・住居・環境と科学技術
- (4)参加国:
- 48か国(日本を含む)37国際機関
- (5)総入場者数:
- 2,033万人
4 国際花と緑の博覧会(特別博)
- (1)会期:
- 平成2年(1990年)4月1日~9月30日(183日間)
- (2)場所:
- 大阪鶴見緑地(約105ha)
- (3)テーマ:
- 花と緑と生活の係わりを捉え 21世紀へ向けて潤いのある社会の創造を目指す
- (4)参加国:
- 83か国(日本を含む) 37国際機関,18園芸関係等の国際団体
- (5)総入場者数:
- 2,312万人
5 愛・地球博(登録博)
- (1)会期:
- 平成17年(2005年)3月25日~9月25日(185日間)
- (2)場所:
- 愛知県瀬戸市南東部,豊田市,長久手町(約173ha)
- (3)テーマ:
- 自然の叡智
- (4)参加国:
- 121か国(日本を含む),4国際機関(国連は国連本部を含む33の国連関係機関を含む)
- (5)総入場者数:
- 2204万9544人
開催期間 | 会場規模 | 開催時期 | |
---|---|---|---|
登録博覧会 | 6週間以上6か月以内 | 制限なし | 5年ごと |
認定博覧会 | 3週間以上3か月以内 | 25ヘクタール以内 | 登録博覧会の間で1回 |
(注)1996年に現在の「登録博」と「認定博」に区分。それ以前は「一般博」と「特別博」に区分されていた。
一般博:テーマの範囲を人類活動の二以上の部門とし,参加国に自国のパビリオンの建設を求める博覧会
特別博:特定の部門にテーマを絞り,開催者が展示館の建物躯体を建設して,参加国に貸与する博覧会