平成25年2月
8日(金曜日),飯倉公館において,第6回国際漫画賞授賞式が開催されました。授賞式では,最優秀賞1作品及び優秀賞3作品に対し,実行委員長である岸田文雄外務大臣及び里中満智子審査委員長から賞状及びトロフィーが授与されました。
岸田大臣は挨拶の中で,「国際漫画賞が,世界中の多くの人々に,漫画の様々な魅力を実感し,日本との絆を感じていただける一助となるよう願っています。また,漫画を含む我が国のコンテンツが主要輸出産業になるよう引き続き応援していきたいと思っていますので,皆様の益々のご活躍を期待しています。」と述べました。
最優秀賞を受賞したコーシン・チーンシーコン氏(タイ)はスピーチの中で,関係者への謝意を表すとともに「子供のころから日本のマンガが好きであり,日本のスタイルで描いたマンガが日本で認められ,このような賞をとれるとは夢にも思っていなかった。」と受賞の喜びを語りました。
受賞式には,審査委員の中山星香氏,吉留博之氏,由利耕一氏をはじめ,著名な漫画家や出版関係者も多数出席し,式後に行われたレセプションでは受賞者との交流がはかられました。
受賞者は国際交流基金による招聘プログラムで来日し,授賞式への参加の他,出版社や漫画関連施設等へ訪問しました。