外交青書・白書
国際社会及び日本の主な動き

7月

日本関係   国際関係
2日 東京都議会議員選挙が投開票、小池百合子東京都知事が率いる「都民ファーストの会」が第1党に      
      4日 北朝鮮がICBM級弾道ミサイルを1発発射
5日 安倍総理大臣がベルギー、ドイツ(G20ハンブルク・サミット出席)、スウェーデン、フィンランド及びデンマークを訪問(~11日)      
  岸田外務大臣がベルギーを訪問し、マルムストローム欧州委員(貿易担当)との間で日EU経済連携協定(EPA)交渉の大枠合意を確認(~6日)      
6日 安倍総理大臣とトゥスク欧州理事会議長、ユンカー欧州委員会委員長が第24回日EU定期首脳協議(ベルギー・ブリュッセル)、日EU・EPA及び戦略的パートナーシップ協定(SPA)交渉の大枠合意を確認      
7日 安倍総理大臣がG20ハンブルク・サミットに出席(~8日、ドイツ)   7日 核兵器禁止条約が採択(米国・ニューヨーク)
9日 ユネスコ世界遺産委員会が福岡県の「『神宿る島』宗像(むなかた)・沖ノ島と関連遺産群」世界文化遺産登録を決定      
11日 国際組織犯罪防止条約並びにこれを補足する人身取引議定書及び密入国議定書を締結      
  国連腐敗防止条約を締結      
16日 岸田外務大臣が米国を訪問(~18日)      
17日 岸田外務大臣が「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に向けた国連のハイレベル政治フォーラムで2018年度までに子ども・若者層に焦点を当てて、総額10億ドル(約1,100億円)規模の支援実施を表明(米国・ニューヨーク)      
21日 第6回日英外相戦略対話開催(東京)      
      28日 北朝鮮がICBM級弾道ミサイル1発発射
このページのトップへ戻る
青書・白書・提言へ戻る