6月
日本関係 | 国際関係 | |||
1日 | トランプ米国大統領が地球温暖化防止の枠組みである「パリ協定」からの脱退表明 | |||
2日 | 天皇陛下の御退位等に関する特例法案が可決し衆議院を通過。9日、参議院本会議で可決し成立 | 2日 | 国連安保理が決議第2356号を全会一致で採択 | |
フィリピン首都マニラのリゾートホテルに男が押し入り発砲、34人が死亡、54人負傷 | ||||
3日 | 英国・ロンドン橋での車両突入・襲撃事件、6人死亡、50人以上負傷、ISILが犯行声明 | |||
5日 | サウジアラビアやエジプト等がカタールとの断交を一斉に発表 | |||
持続可能な開発目標(SDG)14実施支援国連会議開催(~9日、米国・ニューヨーク) | ||||
7日 | イラン首都テヘランの国会及びホメイ二朝に対する銃撃事件が発生、12人死亡、42人重傷 | |||
8日 | 英国下院総選挙が行われ、与党保守党が過半数割れ | |||
15日 | 皇太子殿下が外交関係樹立150周年に際しデンマークを御訪問(~21日) | |||
19日 | 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が内戦などで国外に逃れた難民や庇護申請者国内避難民が2016年末で6,560万人に上るとする報告書を発表、過去最多を更新 |