外交青書・白書
要人往来

(4)欧州

国・地域名 往/来 要人名 期間 往来目的・主要日程
アイスランド 牧野外務大臣政務官 7/5~/8 7/7 グリムソン大統領表敬
7/7 ヨーハンソン農業・漁業相(外相代行)との会談
7/7 ビャルナソン国会外務委員会副委員長他との会談
スヴェインソン外相 11/9~11/13 外務省賓客
11/10 岸田外務大臣と会談
アイルランド バーク上院議長 2/9~2/15 参議院招待
2/12 伊吹衆議院議長と懇談
2/12 山崎参議院議長と懇談
2/14 安倍総理大臣に表敬
アルバニア 牧野外務大臣政務官 2/13~2/14 2/14 ニシャニ大統領と会談
2/14 ペレシ副首相と会談
2/14 ブシャティ外相と会談
2/14 メタ国会議長と会談
2/14 ハジナスト運輸・インフラ相と会談
イタリア 林農林水産大臣 5/4~5/5 5/4 マルティーナ農林政策相と会談
茂木経済産業大臣 5/5~5/6 5/5~5/6  G7エネルギー大臣会合出席
5/5 グイディ経済振興相と会談
各国政府関係者と会談
小野寺国防大臣 5/6~5/7 5/7 ピノッティ国防相と会談
安倍総理大臣 6/5~6/6 6/6 レンツィ首相と会談
6/6 カズン世界食糧計画(WFP)事務局長による表敬
甘利内閣府特命担当大臣 8/1~8/3 8/1 パドアン経済財政相と会談
麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣 9/11~9/15 9/12 第11回ASEM財務大臣会合出席
9/12 ショイブレ・ドイツ財務相と会談
9/13 パドアン経済財政相と会談
安倍総理大臣 10/15~10/18 10/16~10/17  アジア欧州会合第10回首脳会合出席
10/16 アジア欧州ビジネスフォーラム(AEBF)クロージングセッション出席及びスピーチ実施
10/16 アジア欧州議員会合、市民フォーラム及びビジネスフォーラム代表とのセッション出席
10/16 レンツィ首相と会談
10/16 プラ・ユット・タイ首相と会談
10/16 グエン・タン・ズン・ベトナム首相と会談
10/16 ファン=ロンパイ欧州理事会議長及びバローゾ欧州委員会委員長と会談
10/16 ベテル・ルクセンブルク首相と会談
10/17 プーチン・ロシア大統領と会談
10/17 ポロシェンコ・ウクライナ大統領と会談
10/17 「NB8+日本」首脳会合開催
ウクライナ 牧野外務大臣政務官(特派大使) 6/6~6/7 6/7 大統領就任式出席
岸田外務大臣 7/16~7/17 7/17 ポロシェンコ大統領に表敬
7/17 ヤツェニューク首相に表敬
7/17 クリムキン外相と会談
茂木経済産業大臣 8/4~8/5 8/5 日本ウクライナビジネス・コンサルテーション会合出席
8/5 ヤツェニューク首相と会談
8/5 シェレメータ経済発展・貿易相と会談
8/5 プローダン・エネルギー石炭産業相と会談
英国 木原外務大臣政務官 2/12~2/13 2/13 野生動植物違法取引に関するロンドン会議出席
2/13 メソン・ガボン共和国森林・環境・天然資源保護相と会談
2/13 スキャンロン・ワシントン条約事務局長と会談
安倍総理大臣及び
同令夫人
5/1~5/2 5/1 対日投資促進セミナー出席
5/1 ウェストミンスター寺院の無名戦士の墓にて献花
5/1 日英研究教育大学協議会出席
5/1 長州ファイブ記念碑視察
5/1 日英原子力協力イベント出席
5/1 シティ主催歓迎晩餐会にてスピーチ実施
5/1 アン王女への謁見
5/1 キャメロン首相と会談
5/2 日立ジャベリン電車試乗
5/2 オリンピック・パーク視察
5/2 トゥイッケナム・ラグビー・スタジアム視察
岸外務副大臣 6/11~6/13 6/12 紛争下における性的暴力の終焉に向けた(PSVI)グローバル・サミット出席及びスピーチ実施
プシッチ・クロアチア第一副首相兼外務・欧州問題相と会談
パト・パプア・ニューギニア外務移民相と会談
スワイア英外務閣外相と会談
秋篠宮同妃両殿下 7/7 ザンビア及びタンザニア御訪問に際してのお立寄り
眞子内親王殿下 9/17~ 御入学(レスター大学大学院)
デ=スーザ上院議長 9/30~10/4 外務省招待
10/3 中山外務副大臣と会談
薗浦外務大臣政務官 10/21~10/22 10/22 リビングストン貿易投資担当相と会談
エストニア パエト外相 1/29~2/1 外務省賓客
1/29 岸田外務大臣と会談
イルヴェス大統領及び同令夫人 3/5~3/8 実務訪問賓客
3/7 天皇皇后両陛下と御会見
3/7 安倍総理大臣と会談
3/7 安倍昭恵総理大臣夫人とイルヴェス・エストニア大統領夫人が懇談
山崎参議院議長 7/19~7/22 7/21 ミクセル国防相・パエト外相と懇談
7/21 エネストル国会議長と懇談
オーストリア 山口内閣府特命担当大臣(科学技術政策) 9/22~9/26 9/22~9/26  第58回国際原子力機関(IAEA)総会出席
薗浦外務大臣政務官 11/4~11/5 11/3~11/5  第2回国連内陸開発途上国(LLDC)会議出席
11/4 スルタノフ・キルギス運輸・通信相と会談
11/5 天野国際原子力機関(IAEA)事務局長と会談
オランダ 安倍総理大臣 3/23~3/26 3/23 ルッテ首相と会談
3/24 ウズムジュ化学兵器禁止機関(OPCW)事務局長による表敬
3/24 ナザルバエフ・カザフスタン大統領と会談
3/24 オランド・フランス大統領と会談
3/24 レンツィ・イタリア首相と会談
3/24 キャメロン英国首相と懇談
3/24~3/25  ハーグ核セキュリティ・サミット出席
3/24 G7首脳会合出席
3/25 日米韓首脳会談出席
3/25 ハーパー・カナダ首相と会談
3/25 ファン=ロンパイ欧州理事会議長及びバローゾ欧州委員会委員長と会談
3/25 メルケル・ドイツ首相と会談
ティマーマンス外相 4/11~4/13 4/11~4/12  軍縮・不拡散イニシアティブ(NPDI)外相会合出席
4/12 岸田外務大臣と会談
新藤総務大臣 7/4~7/5 アグリポートA7を視察
ウィレム・アレキサンダー国王陛下及び同王妃陛下 10/28~10/31 国賓
10/29 歓迎行事出席
10/29 歓迎晩餐会
10/29 天皇皇后両陛下と御会見・宮中晩餐
10/30 天皇皇后両陛下と御昼餐(皇太子殿下御陪席)
10/30 安倍総理大臣及び同令夫人と懇談
10/30 総理夫妻主催晩餐会
10/31 国王王妃両陛下主催コンサート及び答礼レセプション
10/31 天皇皇后両陛下による御訪問
クーンデルス外相
(ウィレム・アレキサンダー国王陛下及び同王妃陛下に同行)
10/28~10/31 10/30 岸田外務大臣と会談
キプロス 牧野外務大臣政務官 8/4~8/6 8/5 カスリーディス外相と会談
クロアチア 牧野外務大臣政務官 7/11~7/12 7/11 クロアチアフォーラム出席
7/11 ブシッチ・クロアチア第一副首相兼外務・欧州問題相と会談
7/11 ラグムジヤ・BH副首相兼外相と会談
コソボ サチ首相 4/12~4/15 4/14 皇太子殿下と御接見
4/14 安倍総理大臣と会談
スイス 安倍総理大臣 1/21~1/23 1/22 世界経済フォーラム(WEF)年次会議(ダボス会議)出席
1/22 女性リーダーとの夕食会出席
1/22 ブルカルテール大統領と会談
1/22 投資家ジョージ・ソロス氏による表敬
1/22 インターナショナル・ビジネス・カウンシルと意見交換
1/22 インターナショナル・メディア・カウンシルと意見交換
1/22 アボット・オーストラリア首相と会談
岸田外務大臣 1/21~1/22 1/22 クルシード・インド外相と会談
1/22 アシュトン外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長と会談
ブルカルテール大統領兼外相及び同令夫人 2/3~2/6 実務訪問賓客
2/3 天皇皇后両陛下と御会見
2/4 皇太子殿下と御接見
2/4 岸田外務大臣と会談
2/5 安倍総理大臣と会談
石原外務大臣政務官 3/3~3/5 3/3 第25回人権理事会ハイレベル会合出席
3/4 軍縮会議(CD)公式本会議出席
皇太子殿下 6/17~6/23 6/19 ブルカルテール大統領表敬
6/19 大統領主催昼食会
スウェーデン ビルト外相 2/26~2/28 外務省賓客
2/27 岸田外務大臣と会談
ヴァルストローム外相 12/23~1/2 12/25 岸田外務大臣と会談
スペイン 岸田外務大臣 1/7~1/8 1/7 ガルシア=マルガージョ外相と会談
1/8 カルロスI世国王陛下に謁見
1/8 ラホイ首相に表敬
ポサダ下院議長 2/3~2/7 衆議院議長招待
2/3 天皇陛下が御引見
2/3 安倍総理大臣に表敬
2/3 伊吹衆議院議長と会談
安倍総理大臣及び同令夫人 5/4 5/4 サンティアゴ大聖堂視察
5/4 望みの丘視察
5/4 ラホイ首相と会談
根本復興大臣 5/4~5/6 5/5 NEDOプロジェクトサイト視察
5/6 風力発電視察
城内外務副大臣 11/5~11/7 11/6 第17回日本・スペイン・シンポジウム出席
11/6 サエンス・デ・サンタマリア副首相と会談
デンマーク トーニング=シュミット首相 3/3~3/5 3/4 安倍総理大臣と会談
岸田外務大臣 4/29~5/2 4/30 ルイジアナ現代美術館訪問
4/30 メディコンバレー視察
5/1 リュッケトフト国会議長表敬
5/1 リデゴー外相と会談
5/1 リデゴー外相及びハモンド・グリーンランド自治政府首相と3者会談
5/2 イエンセン貿易開発相と会談
5/2 マルグレーテ女王陛下謁見
5/2 フレデリック皇太子殿下謁見
ドイツ 林農林水産大臣 1/16~1/20 1/16~1/20  ベルリン農業大臣サミット出席
1/17 フェルトハイム村(バイオガス関連)視察
1/17 ベルリン国際緑の週間―商品産業・農業及び園芸展の日本ブース視察
1/17 ル・フォル農業・農産食品産業・林業相と会談
1/17 パターソン英国環境・食糧・農村地域相と会談
1/18 フリードリヒ食糧・農業相と会談
1/18 フョードロフ・ロシア農業相と会談
1/18 ダリオ・コロンビア農業相と会談
岸田外務大臣 2/1 2/1 第50回ミュンヘン安全保障会議出席
2/1 シュタインマイヤー外相と会談
2/1 ラヴロフ・ロシア外相と会談
シュタインマイヤー外相 4/11~4/12 4/11~4/12  第8回軍縮・不拡散イニシアティブ(NPDI)外相会合出席
4/11 安倍総理大臣に表敬
4/12 岸田外務大臣と会談
安倍総理大臣及び
同令夫人
4/29~4/30 4/30 日独中堅・中小企業セミナー出席
4/30 歓迎式典出席
4/30 壁博物館視察
4/30 ガウク大統領に表敬
4/30 メルケル首相と会談
牧野外務大臣政務官 5/29~5/31 5/30 第50回独日協会連合会年次会合出席
岸田外務大臣 9/8~9/9 9/9 シュタインマイヤー外相と会談
城内外務副大臣 11/5~11/11 11/5~11/6  第23回日独フォーラム出席
11/5 メルケル首相に表敬
11/7 シュタインマイヤー外相と会談
11/7 ゴリツィン国際海洋法裁判所(ITLOS)所長と会談
11/7~11/9  第157回ベルゲドルフ・ラウンドテーブル出席
11/10~11/11  第4回ベルリン外交フォーラム出席
ノルウェー 牧野外務大臣政務官 7/8~7/11 7/10 ブラットスカール副外相と会談
7/10 リングダール副貿易産業・漁業相との会談
バチカン 安倍総理大臣 6/6 6/6 法王フランシスコに謁見
6/6 パロリン法王庁国務長官と会談
ハンガリー シーヤールトー外務貿易相 11/5~11/6 11/5 岸田外務大臣と会談
フランス 古屋内閣府担当大臣 1/7~1/8 1/8 シャセーニュ・キーバ議連会長と会談
小野寺防衛大臣 1/8~1/9 1/9 オランド大統領に表敬
1/9 日仏外務・防衛閣僚大臣会合「2+2」出席
1/9 ル・ドリアン国防相と会談
岸田外務大臣 1/9~1/10 1/9 オランド大統領に表敬
1/9 日仏外務・防衛閣僚大臣会合「2+2」出席
1/9 ファビウス外相と会談
秋篠宮同妃両殿下 1/25~1/26 ペルー及びアルゼンチン御訪問に際してのお立寄り
林農林水産大臣 5/5~5/7 5/6~5/7  OECD閣僚理事会出席
5/7 WTO非公式閣僚会合出席
安倍総理大臣及び
同令夫人
5/5~5/6 5/5 歓迎式典出席
5/5 長州藩の大砲見学
5/5 和食紹介レセプション出席
5/5 凱旋門の無名戦士の墓へ献花
5/5 パリ市庁舎の保育園視察
5/5 オランド大統領と会談
5/6 ブラトゥシェク・スロベニア首相と会談
5/6 グリアOECD事務総長と懇談
5/6 経済協力機構(OECD)閣僚理事会において基調演説実施
岸田外務大臣 5/6~5/7 5/5 トンルン・ラオス副首相兼外相と会談
5/6 ボゴバ国連教育科学文化機関(ユネスコ)事務局長と会談
5/6~5/7  OECD閣僚理事会出席
5/7 ファビウス外務・国際開発相と会談
茂木経済産業大臣 5/6~5/7 5/7 OECD閣僚理事会出席
5/7 WTO非公式閣僚会合出席
5/7 ロブ・オーストラリア貿易相と会談
5/7 フローマン米国通商代表と会談
5/7 デ・ヒュフト欧州委員(貿易担当)と会談
甘利内閣府担当大臣 5/5~5/7 5/5~5/6  OECD閣僚理事会出席
5/6 グローサー・ニュージーランド貿易相と会談
高円宮妃殿下 6/23 国際弓道連盟主催市営弓道場開設記念式典御臨席
常陸宮同妃両殿下 7/14~7/22 第26回「高松宮殿下記念世界文化賞」関係行事御出席
伊吹衆議院議長 8/17~8/18 立ち寄り
ファビウス外務・国際開発相 10/4~10/5 10/5 STSフォーラム出席
10/5 安倍総理大臣に表敬
10/5 岸田外務大臣と会談
ブルガリア 牧野外務大臣政務官 2/11~2/12 2/12 ボベヴァ副首相と会談
2/12 ヴィゲニン外相と会談
2/12 ミコフ国民議会議長と会談
ポポヴァ副大統領 5/22~5/27 5/22 山崎参議院議長と会談
5/23 安倍総理大臣に表敬
5/26 皇太子殿下と御接見
5/26 伊吹衆議院議長と会談
ベルギー 木原外務大臣政務官 3/21~3/24 3/21~3/23  ブリュッセル・フォーラム2014出席
安倍総理大臣及び
同令夫人
5/6~5/7 5/6 北大西洋理事会(NAC)出席
5/6 フィリップ国王殿下に謁見
5/6 ラムスセンNATO事務総長と会談
5/7 ディ=ルポ首相と会談
5/7 第22回日EU定期首脳会合出席
5/7 ファン=ロンパイ欧州理事会議長及びバローゾ欧州委員会委員長と会談(日EU首脳会談)
安倍総理大臣 6/4~6/5 6/4~6/5  G7首脳会議出席
6/4 ファン=ロンパイ欧州理事会議長及びバローゾ欧州委員会委員長と会談(日EU首脳会談)
6/5 オランド・フランス大統領と会談
6/5 メルケル・ドイツ首相と会談
王女マリア=ローラ殿下 9/2~9/18 9/10 秋篠宮同妃両殿下、眞子内親王殿下並びに佳子内親王殿下とお会い
9/10 高円宮妃殿下、承子女王殿下とお会い
9/11 彬子女王殿下、瑶子女王殿下とお会い
9/17 皇太子同妃両殿下と御接見
皇后陛下 12/11~12/12 12/11 フィリップ国王王妃両陛下主催御夕餐
12/12 ファビオラ王妃陛下国葬御参列
12/12 フィリップ国王王妃両陛下主催午餐
ボスニア・ヘルツェゴビナ 牧野外務大臣政務官 7/12 7/12 ODA案件視察
ポルトガル 安倍総理大臣及び
同令夫人
5/2~5/3 5/2 シャンパリモー財団「未知の世界センター」訪問
5/2 カヴァゴ・シルヴァ大統領に表敬
5/2 パッソス・コエーリョ首相と会談
5/3 ジェロニモス修道院訪問
5/3 ロカ岬訪問
5/3 エヴォラ大聖堂視察
稲田内閣府特命担当大臣 7/18~7/21 7/19 グルベンキアン財団でのクール・ジャパン公演
マケドニア 牧野外務大臣政務官 2/9~2/10 2/10 グルエフスキー首相と会談
2/10 ペトロフ副外相と会談
2/10 ヴェリャノスキー国会議長と会談
グルエフスキー首相 6/29~7/1 6/30 皇太子殿下と御接見
7/1 安倍総理大臣と会談
モルドバ 牧野外務大臣政務官 8/6~8/8 8/7 草の根・人間の安全保障無償資金協力案件「チミシリア地区における医療器材更新計画」引き渡し式典出席
8/7 ティモフティ大統領と会談
8/7 レアンカ首相と会談
8/7 ゲルマン副首相兼外務・欧州統合相と会談
ラトビア 山﨑参議院議長 7/16~7/19 ラトビア国会議長招へいの公式訪問
7/16 アーボルティニャ国会議長との会談
7/16 ベルズィンシュ大統領との会談
7/16 同国会議長主催夕食会出席
リトアニア リンケビチュウス外相 3/10~3/14 外務省賓客
3/13 岸田外務大臣と会談
山崎参議院議長 7/14~7/16 7/14 グロウジニエネ国会議長と懇談
7/14 グリボウスカイテ大統領と懇談
7/14 ブトケビチュウス首相と懇談
ルクセンブルク 牧野外務大臣政務官 7/13~7/14 政府関係者と意見交換
ギヨーム皇太子殿下及びステファニー同妃殿下 10/8~10/11 10/9 天皇皇后両陛下と御昼餐
10/9 皇太子同妃両殿下と御接見
10/9 安倍総理大臣に表敬
シュナイダー副首相兼経済相(ギヨーム皇太子殿下に同行) 10/8~10/11 10/9 安倍総理大臣と会談
10/10 城内外務副大臣と懇談(社会保障協定に署名)
10/10 小渕経済産業大臣と会談
このページのトップへ戻る
青書・白書・提言へ戻る