外交青書・白書
要人往来

(2)北米

国・地域名 往/来 要人名 期間 往来目的・主要日程
カナダ シーア下院議長 5/12~5/18 衆議院議長招待
5/16 岸田外務大臣と会談
5/16 伊吹衆議院議長と会談
5/16 平田参議院議長と会談
5/17 天皇皇后両陛下が御引見
5/17 安倍総理大臣に表敬
絢子女王殿下 6/15~6/23 御旅行
高円宮妃殿下 6/18~6/25 御旅行
6/20 ジョンストン総督を表敬
絢子女王殿下 9/1- 短期御留学
安倍総理大臣 9/23~9/24 歓迎式典出席(9/24)
9/24 ハーパー首相と会談
9/24 ジョンストン総督夫妻と会談
茂木経済産業大臣 10/10~10/12 10/11 オリバー天然資源相と会談
米国 岸田外務大臣 1/18 1/18 クリントン国務長官と会談
1/18 カーク通商代表と会談
安倍総理大臣 2/21~2/24 戦略国際問題研究所(CSIS)において政策スピーチ実施(2/22)
2/22 オバマ大統領と会談
岸田外務大臣 2/21~2/24 2/22 ケリー国務長官と会談
2/22 日米首脳会談同席
皇太子殿下 3/5~3/8 国連「水と災害に関する特別会合」御臨席(3/6)
ケリー国務長官 4/14~4/15 4/14 岸田外務大臣と会談
麻生副総理兼財務大臣 4/18~4/19 G20財務大臣・中央銀行総裁会議出席(4/18~4/19)
CSISにおいてスピーチ実施(4/19)
4/19 バイデン副大統領と会談
下村文部科学大臣 4/29~5/1 第12回日米科学技術協力合同高級委員会出席(4/30)
山本科学技術政策担当大臣 4/29~5/1 第12回日米科学技術協力合同高級委員会出席(4/30)
キャピタル・チャーター・スクール視察(5/1)
日米研究インスティテュート主催セミナー出席(5/1)
岸田外務大臣 5/2~5/3 日系人代表者と意見交換
小野寺防衛大臣 5/29 アプラ地区、アンダーセン空軍基地、フィネガヤン地区等を視察(5/29)
小野寺防衛大臣 7/1~7/3 パールハーバー・ヒッカム統合基地視察
政府関係者と意見交換
茂木経済産業大臣 7/23~7/26 7/24 モニーツ・エネルギー長官と会談
7/24 プリツカー商務長官と会談
7/24 フローマン通商代表と会談
佳子内親王殿下 8/3~9/4 御旅行
フローマン通商代表 8/18~8/20 8/19 岸田外務大臣と会談
阿部外務大臣政務官 9/11~9/17 政府関係者、国際機関関係者及び有識者と意見交換
彬子女王殿下 9/13 チリからの御帰国に際してのお立ち寄り
岸田外務大臣 9/23~9/28 第68回国連総会出席(9/23~9/27)
平等な未来パートナーシップ会合出席(9/23)
ポスト2015年開発アジェンダサイドイベント出席(9/23)
軍縮・不拡散イニシアティブ(NPDI)第7回外相会合出席(9/24)
紛争下の性的暴力防止イニシアティブに関するサイドイベント出席(9/24)
ポスト2015年開発目標と保健に関するサイドイベント出席(9/25)
パレスチナ支援調査委員会閣僚級会合出席(9/25)
G8ドーヴィル・パートナーシップ(DP)閣僚級会合出席(9/25)
武器貿易条約(ATT)ハイレベル会合出席(9/25)
安保理改革に関するG4外相会合出席(9/26)
サヘル地域に関するハイレベル会合出席(9/26)
核軍縮に関する国連総会ハイレベル会合出席(9/26)
第8回包括的核実験禁止条約(CTBT)発効促進会議出席(9/27)
日・ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体(CELAC)拡大トロイカ外相会合出席(9/27)
第3回日・カリコム外相会合出席(9/27)
グローバル・テロ対策フォーラム(GCTF)第4回閣僚級会合出席(9/27)
9/23 ビショップ・オーストラリア外相と会談
9/23 ザリーフ・イラン外相と会談
9/24 ファビウス・フランス外相と会談
9/24 ヘーグ英国外相と会談
9/24 ファハミ・エジプト外相と会談
9/25 ワナ・マウン・ルイン・ミャンマー外相と会談
9/27 尹炳世(ユンビョンセ)韓国外交部長官と会談
9/27 ヴェスターヴェレ・ドイツ外相と会談
安倍総理大臣 9/24~9/27 第68回国連総会出席(9/24~9/27)
ミレニアム開発目標(MDGs)特別イベント出席(9/25)
ポスト2015年開発目標と保健に関するサイドイベント出席(9/25)
ハドソン研究所においてスピーチ実施及びハーマン・カーン賞受賞(9/25)
ニューヨーク証券取引所訪問及びスピーチ実施(9/25)
核軍縮に関するハイレベル会合出席(9/26)
日・アフリカ地域経済共同体(RECs)議長首脳会合出席(9/26)
国連総会において一般討論演説実施(9/26)
9/24 オランド・フランス大統領と会談
9/25 藩基文国連事務総長と会談
9/26 ローハニ・イラン大統領と会談
9/26 シャリフ・パキスタン首相と会談
9/26 アッシュ国連総会議長と会談
ヘーゲル国防長官 10/2~10/3 日米安全保障協議委員会「2+2」閣僚会議出席(10/3)
10/3 安倍総理大臣に表敬
ケリー国務長官 10/2~10/3 日米安全保障協議委員会「2+2」閣僚会議出席(10/3)
10/3 安倍総理大臣に表敬
10/3 岸田外務大臣と会談
麻生副総理兼財務大臣 10/10~10/12 G20財務大臣・中央銀行総裁会議出席(10/10~10/11)
第68回世銀・IMF年次総会出席(10/11)
第28回国際通貨金融委員会出席(10/12)
10/10 キム世銀総裁と会談
高村元外務大臣(総理特使) 10/29~10/31 フォーリー元駐日大使葬儀出席(10/29)
モニーツ・エネルギー省長官 10/30~11/2 10/31 岸田外務大臣と会談
バイデン副大統領 12/2~12/4 12/3 皇太子殿下と御接見
12/3 安倍総理大臣に表敬
木原外務大臣政務官(総理特使) 12/2~12/4 世界基金第4次増資会合出席(12/2~12/3)
ホワイトハウス主催国際エイズデー行事出席(12/2)
日米研究インスティテュート(USJI)において講演(12/3)
12/2 カンファン・フランス開発担当相と会談
12/3 ナフシア・インドネシア保健相(世界基金理事会議長)と会談
このページのトップへ戻る
青書・白書・提言へ戻る