女性
女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム(WAW! 2015)安倍総理大臣と国際機関の長等との昼食会
平成27年8月28日

1 本28日,午後0時35分頃から約1時間,安倍晋三内閣総理大臣は,「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム(WAW! 2015)」に参加している国際機関の長等を招いて昼食会を開催しました。
2 安倍総理大臣からは,初めてのWAW! 開催から1年が経ち,WAW! は着実にその輪を広げている,本年6月のエルマウ・サミットでは,まさに,今日から始まるWAW! 2015への期待が示された旨述べた上で,参加者に対して,各国際機関における取組の成果を踏まえ,WAW! の今後の発展に向けて,御提案など,忌憚のない意見を伺いたい旨述べました。
3 出席者からは,WAW! 2015への強い期待と評価が表明されると共に,今後ともWAW!を継続して実施してほしいとの希望が表明されました。さらに,各機関における女性分野における取組につき紹介があり,我が国のこれまでの貢献への高い評価が述べられました。これに対して安倍総理から,それぞれの国際機関が果たしている役割への評価や,各機関の活動における女性の役割の強化の必要性について発言をしました。
4 これを受け,安倍総理大臣から,出席した各国際機関との更なる連携を呼びかけました。
【参加者】
クラークUNDP総裁,ムランボ=ヌクカUNWomen事務局長,バングーラ紛争下の性的暴力担当SRSG,ワルストロムUNISDR事務局長,ノーズワシーWFP事務局次長代行
2 安倍総理大臣からは,初めてのWAW! 開催から1年が経ち,WAW! は着実にその輪を広げている,本年6月のエルマウ・サミットでは,まさに,今日から始まるWAW! 2015への期待が示された旨述べた上で,参加者に対して,各国際機関における取組の成果を踏まえ,WAW! の今後の発展に向けて,御提案など,忌憚のない意見を伺いたい旨述べました。
3 出席者からは,WAW! 2015への強い期待と評価が表明されると共に,今後ともWAW!を継続して実施してほしいとの希望が表明されました。さらに,各機関における女性分野における取組につき紹介があり,我が国のこれまでの貢献への高い評価が述べられました。これに対して安倍総理から,それぞれの国際機関が果たしている役割への評価や,各機関の活動における女性の役割の強化の必要性について発言をしました。
4 これを受け,安倍総理大臣から,出席した各国際機関との更なる連携を呼びかけました。
【参加者】
クラークUNDP総裁,ムランボ=ヌクカUNWomen事務局長,バングーラ紛争下の性的暴力担当SRSG,ワルストロムUNISDR事務局長,ノーズワシーWFP事務局次長代行