女性

「紛争下における性的暴力と女性 「行動計画」の効果的な実施に向けて」

平成28年2月5日
松川女性参画推進室長の発表
当日の様子

 1月27日(水曜日),福岡女子大学において,外務省・赤十字国際委員会(ICRC)・福岡県共催のセミナー「紛争下における性的暴力と女性 「行動計画」の効果的な実施に向けて」を開催しました。

 本セミナーは,現在も世界の紛争地域において問題となっている女性に対する暴力の実情についてICRCから現状及び今後の課題について報告すると共に、外務省から2015年9月に策定した「行動計画」について,その内容と実施がどのような意味を持つのかについて説明することを目的として行われました。当日は約40名の参加者が来場しました。

 ICRCからは、映像や写真を交えながら,現在世界で起きている性的暴力に苦しむ人々の現状やその予防の重要性についての発表があり、また、外務省からは、「行動計画」の内容や「女性が輝く社会」の実現に向けた政策について説明を行い,参加者との間でも活発な議論が行われました。


女性へ戻る