英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)

平成28年1月8日
表敬を受ける安倍総理大臣
(写真提供:内閣広報室)
表敬を受ける安倍総理大臣
(写真提供:内閣広報室)

 本8日,午後6時10分から約25分間,安倍晋三内閣総理大臣は,第2回日英外務・防衛閣僚会合(「2+2」)等のため来日中のフィリップ・ハモンド英外務・英連邦大臣(Rt Hon Philip Hammond MP, Secretary of State for Foreign and Commonwealth Affairs)及びマイケル・ファロン英国防大臣(Rt Hon Michael Fallon MP, Secretary of State for Defence)の表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。同表敬には,岸田外務大臣及び中谷防衛大臣も同席しました。

1 安倍総理大臣より,日本は安全保障分野を含め英国との関係を重視している,本日の「2+2」で有意義な意見交換が行われることを期待している旨述べました。また,安倍総理大臣より,中東,アジアでも安全保障環境は厳しいが,日英で様々な協力をしていきたい旨述べました。

2 これに対し,英側より,英国としても日本との協力を重視している,日本は英国にとってアジアで最も緊密な安全保障パートナーであり,安全保障を含む様々な分野で協力していきたい旨述べました。また,英側より,英国として経済面で著しい成長を見せるアジア太平洋地域の重要性を認識している,英国としては安全保障分野も含めこの地域でのプレゼンスを示し,役割を果たしていきたい旨述べました。さらに,英側より,前回の「2+2」からこれまでの間に,日英間の安全保障・防衛協力で大きな進展がある,この分野でも様々な協力をしていきたい旨述べました。

3 両者は,アジア太平洋地域の情勢についても意見交換を行いました。特に,北朝鮮による核実験への対応については,共に国連安保理メンバーである日英両国間で緊密に協力していくことで一致しました。


英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)へ戻る