安倍総理大臣
安倍総理大臣夫妻のオリンピック・パーク視察
平成26年5月2日

2日(金曜日)9時(現地時間。日本時間2日(金曜日)17時)から約1時間,英国を訪問している安倍総理夫妻は,クイーン・エリザベス・オリンピック・パークを視察したところ,その概要は以下のとおりです。
安倍総理夫妻は,オリンピック・パーク内の管理棟(ポディアム)において,ロバートソン外務閣外相及びコー上院議員(元2012年ロンドン五輪組織委員会委員長)の出迎えを受けた後,2020年東京オリンピック・パラリンピック及び2019年日本ラグビー・ワールド・カップの成功に向け,2012年ロンドン・オリンピック・パラリンピック及び2015年イングランド・ラグビー・ワールド・カップ開催の準備と実施の経験を活かすための五輪等に関する協力文書の署名式に立ち会いました。
その後,オリンピック・パーク全体を見渡せる展望塔の展望デッキにおいて同パークの説明を受け,水泳競技場(アクアティクス・センター)及び旧選手村(イースト・ビレッジ)の施設内部を見学しました。
(参考)クイーン・エリザベス・オリンピック・パーク
2012年ロンドン・オリンピック・パラリンピックのメイン会場の跡地が,2013年7月から再利用の施設として段階的にオープン。オービット(展望台),アクアティクス・センター(水泳競技場),旧選手村等がある。