英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
「日英文化季間」 特設ホームページ開設
令和2年11月10日
「日英文化季間」について
「日英文化季間」として、2019年ラグビー・ワールドカップと2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を橋渡しする形で、英国において「日本文化季間」を開催します。これは、2017年8月、日英両首脳間で合意されたものです。
「英国における日本文化季間」では、文化・芸術分野の交流、医療・科学技術・産業分野等におけるイノベーションや先端技術まで、今日の日本が有する多面的な魅力を伝え、また地域や草の根でこれまで行われてきた手作りの活動を更に促進し、長期的に両国間に残るレガシーを創ることを目指しています。(特設ホームページはこちらをご参照ください。)
新型コロナウイルスの流行による多くの事業の延期を受けて、英国における「日本文化季間」を2021年まで延長することとしました。
「英国における日本文化季間」オフィシャル・ロゴマーク、事業認定

「英国における日本文化季間」のオフィシャル・ロゴマークが決定されました。ロゴマークのデザインは、日英の国旗の色を用い、両国の交流を混じり合う波によって表現しています。
認定された事業の実施団体は、「英国における日本文化季間認定事業」の名称、オフィシャル・ロゴマークを広報媒体(紙媒体、ホームページ等)に利用することが可能になります。認定事業については、特設ホームページの一覧表に概要を掲載します。