安倍総理大臣
安倍総理大臣のパリ日本文化会館視察
平成26年5月5日
1. 5日午後(現地時間)、安倍総理大臣は、国際交流基金パリ日本文化会館を視察しました。竹内佐和子館長の出迎えを受けた後、クールジャパンを象徴し、フランス国内でも人気の高い「アニメ」と「伝統工芸」の新旧2つの日本文化の融合をコンセプトに現在開催されている「ヱヴァンゲリヲンと日本刀」展を鑑賞しました。
2. 同会館は,我が国が海外に有する世界最大規模の文化発信拠点であり,安倍総理は現職の総理として初めて同会館を視察しました。
(参考1)パリ日本文化会館
国際交流基金の世界最大の海外拠点であるパリ日本文化会館は,日仏協力及び官民合同のプロジェクトという基本構想の下に設立され,1997年に開館。仏における日本語教育拠点であるとともに,展示,コンサート,和食紹介事業等,広範な日本文化紹介事業を実施。
(参考2)「ヱヴァンゲリヲンと日本刀」展 (2014年4月30日~6月21日)
人気アニメ「ヱヴァンゲリヲン」の世界を日本の刀匠が伝統の技で再現した刀剣類や,その世界観や登場キャラクターにインスピレーションを受けて新たに製作した日本刀など計20点を中心に,日本古来の名刀5点 ,原画パネル等を展示。