ロシア連邦
「日露地域・姉妹都市交流年」(日露地域交流年)の開催
(2020年~2022年)
令和5年8月15日



- 2019年6月29日、プーチン大統領訪日の際、日露両国は2020年から2021年にかけて「日露地域・姉妹都市交流年」(日露地域交流年)を実施することで一致し、当局間覚書(日本語(PDF)
/ロシア語(PDF)
)が署名されました。また、2021年11月22日、貿易経済に関する日露政府間委員会・貿易投資分科会第13回会合及び地域間分科会第10回会合が行われ、日露地域交流年の開催期間を1年間延長し、2022年末までとすることとなりました。
- 本交流年の開催により、2020年から2022年2月にかけて、両国において政治、経済、文化、科学、教育、青年、スポーツ、自治体間交流、その他の分野において日本を紹介する行事が広く行われました。
- 「日露地域・姉妹都市交流年」(日露地域交流年)の枠組みで430件以上の事業を実施・認定し、のべ150万人以上が参加しました。