人の交流

平成27年12月24日
(写真1)
(写真2)
(写真3)

 12月21日夕方欧州等学生招聘事業,「MIRAIプログラム」の一環として来日した欧州,ロシア,中央アジア・コーカサス地域から招へいされた大学生及び大学院生が外務省を訪れ,7日間の訪日について成果報告会を開催し,山田美樹外務大臣政務官が出席しました。
 冒頭,山田政務官より歓迎の挨拶が行われ,滞在中に日本の大学生との交流や都内視察,ホームステイなどを通じて日本に対する理解と関心を深め,将来に亘りそれぞれの立場で日本との関係強化に貢献されることを期待する旨を述べました。
 学生代表者からは,関係者への感謝の意が表されるとともに,今回の訪日で得た様々な経験についての感想と,今後も日本に関心を持ち続け,今回得た日本との繋がりを大切にしていきたいとの決意が述べられました。

 (参考1)MIRAIプログラム
 欧州等各国の学生に対し,日本の政治,社会,歴史,文化及び外交政策の現状を理解する機会を提供するとともに,同世代の日本人学生との知的交流を行うことで各国との相互理解を促進することを目的とする事業。


人の交流へ戻る