トルクメニスタン

令和3年7月24日
ベルディムハメドフ・トルクメニスタン副首相による菅総理大臣表敬時の記念撮影の様子 ベルディムハメドフ・トルクメニスタン副首相による
菅総理大臣表敬(写真提供:内閣広報室)

 7月24日、午前8時40分から約15分間、菅義偉内閣総理大臣は、東京オリンピック競技大会開会式に出席するために政府の長として訪日中のセルダル・ベルディムハメドフ・トルクメニスタン副首相(H.E. Mr. Serdar BERDIMUHAMEDOV, Deputy Chairman of the Cabinet of Ministers of Turkmenistan)による表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。

  1. 菅総理大臣から、ベルディムハメドフ副首相の訪日を歓迎するとともに、万全な感染対策を講じ、安全・安心な東京オリンピック・パラリンピック競技大会を実現する決意を述べました。ベルディムハメドフ副首相から、日本の素晴らしい歓迎とおもてなしに感謝するとともに、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功を祈念する旨述べました。
  2. 菅総理大臣から、日本企業の参画により多くの事業が実現していることを歓迎する旨述べ、二国間経済合同委員会の共同議長に就任したベルディムハメドフ副首相の活躍への期待を表明しました。これに対して、ベルディムハメドフ副首相から、日本企業はトルクメニスタンにおける様々な事業に参画しており、合同委員会の共同議長として自ら協力の進展に力を尽くしたいと述べました。
  3. 菅総理大臣から、来年は両国間の外交関係開設30周年を迎える、「中央アジア+日本」対話を通じて、自由で開かれた中央アジアの持続可能な発展に協力していきたい、拉致問題を含む北朝鮮への対応について協力を求めたいと述べ、ベルディムハメドフ副首相から、国際機関における協力を含め国際場裡における様々な問題について日本と協力していくと述べました。
  4. 双方は、2025年の大阪・関西万博に向けて協力していくことで一致しました。

トルクメニスタンへ戻る