安倍総理大臣
安倍総理大臣とドイツ関係者の夕食会
平成26年4月29日
1.ドイツを訪問中の安倍晋三内閣総理大臣は,現地時間29日午後19時から21時まで,ドイツ政府,議会及び経済関係者を招いて開催された夕食会に出席しました。ドイツ側からは,カウダー・キリスト教民主・社会同盟(CDU/CSU)会派院内総務,シュヴェージヒ連邦家族・高齢者・女性・青少年大臣,ミュラー連邦経済協力開発大臣らが出席しました(出席者及び総理挨拶の概要(PDF))。
2.安倍総理は,夕食会冒頭の挨拶にて,日独間の友好関係は それぞれの国の外交政策にとって重要な柱であり,自分の欧州訪問の最初の訪問地がベルリンとなったのは偶然ではない旨を述べました。また,日独中小企業が技術と品質を重視する勤勉な職人に支えられており,両国の中小企業が力を合わせれば,必ずや世界経済に更なる貢献をすることができる旨を述べました。
3.これに対して,ドイツ側出席者からは,日本の友人として,幅広い分野における二国間関係の深化に向けて引き続き協力するとともに,日独間の交流の促進に貢献していきたい旨述べました。
4.このほか,両国がともに直面している人口高齢化や女性の役割の向上といった問題や,ウクライナ問題の平和的解決について議論がされました。