G7

令和7年2月25日
G7首脳テレビ会議に参加する石破総理大臣の様子 (写真提供:内閣広報室)

 日本時間2月24日午後10時から約1時間30分間、本年のG7議長国であるカナダの主催により、G7首脳テレビ会議が行われ、日本からは石破茂内閣総理大臣が出席したところ、概要は以下のとおりです。
 今回の会議は、2022年2月24日にロシアによるウクライナ侵略が開始されてから3年となる機会を捉えて行われ、冒頭には、ヴォロディミル・ゼレンスキー・ウクライナ大統領(H.E. Mr. Volodymyr ZELENSKYY, President of Ukraine)も参加しました。

 石破総理大臣から概要以下を述べました。

  1. 3年前の侵略開始以降、ロシアと闘い続けるウクライナの勇気に心から敬意を表する。米国を始め現在行われている様々な外交努力が実り、状況が打開されることを期待する。
  2. 平和の実現に当たっては、誤った教訓が導き出される状況が生み出されないよう、G7各国と連携して取り組んでいきたい。
  3. 欧州とインド太平洋の安全保障は益々一体不可分であり、北朝鮮兵士の戦闘への参加を含む露朝軍事協力の進展を強く非難する。
  4. ウクライナにおける公正かつ永続的な平和の実現のためにもG7の結束が重要。日本は、G7と連携しつつ、今後もウクライナ支援と対露制裁を継続する。

G7へ戻る