日本企業支援
グロ-バル人材の活用
令和6年6月21日
グローバル人材を採用したい
施策名 | グローバル人材の「採用」(JICA海外協力隊経験者への求人票の提供) |
---|---|
支援内容 | JICA海外協力隊経験者の採用を希望する企業の求人情報を、帰国後就職を希望する帰国隊員に提供します。協力隊活動により異文化適応能力等を備えた、企業の海外展開に貢献できる人材を採用することができます。 |
利用方法 | 下記ウェブページを御確認ください。 JICA海外協力隊 人材の活用-協力隊経験者採用 ![]() |
連絡先 | 独立行政法人国際協力機構(JICA)青年海外協力隊事務局 社会還元促進課 E-mail jvthd@jica.go.jp |
グローバル人材を育成したい
施策名 | グローバル人材の「育成」(民間連携ボランティア制度) |
---|---|
支援内容 | JICAボランティア事業を活用し、グローバル社会で活躍出来る人材育成をお手伝いします。(各企業のニーズに合わせ、派遣国や活動内容、職種、派遣期間をカスタマイズできます)。 |
利用方法 | ウェブページから情報の入手、検索が出来ます。 JICA海外協力隊 連携派遣 概要 ![]() |
連絡先 | 独立行政法人国際協力機構(JICA)青年海外協力隊事務局 参加促進課 電話 03-5226-3513 E-mail jvtpp-gs@jica.go.jp |
国際協力人材の情報を得たい
施策名 | 幅広い国際協力人材への情報アクセス(PARTNER人材情報閲覧機能) |
---|---|
支援内容 | PARTNERは、国際協力(開発途上国・地域の支援)の世界で活躍を目指す方と、国際協力人材を求める組織や団体に様々な情報をお届けする「国際協力キャリア総合情報サイト」です。団体登録(簡易登録)していただくと、国際協力に携わる人材情報の閲覧(PARTNER登録人材約1万人)や登録人材へのスカウト等のサービスがご利用いただけます。また、団体登録(正式登録)していただくとこれらのサービスに加えて、PARTNER上での求人情報や研修・セミナー情報の掲載、毎月約5万件のアクセスを誇るPARTNER TOPページでのお知らせの掲載などのサービスもご利用いただけます。 |
利用方法 | ウェブページから登録並びに情報の入手、検索ができます。 JICA PARTNER ![]() |
連絡先 | 独立行政法人国際協力機構(JICA)人事部開発協力人材室 E-mail jicahrp@jica.go.jp |
出張時の入国審査にかかる時間を短縮させたい
施策名 | APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC) |
---|---|
支援内容 | 外務省では、貿易・投資等の業務に従事する我が国ビジネス関係者の海外進出を後押しするため、APEC(アジア太平洋経済協力)域内を短期商用目的で渡航する場合、事前に各国・地域当局の承認を得ることで、ビザ無しでの渡航(注:アメリカとカナダは対象外)、かつ入国審査時の専用レーン利用が可能となる「APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC)」を交付しています。入国審査にかかる時間を短縮するABTCは、一度取得すると旅券の有効期限まで最大5年間有効で、期間中何度でもご利用いただけます。 |
利用方法 | 下記ウェブページを御確認ください。 APEC・ビジネス・トラベル・カード(ABTC) |
連絡先 | 外務省経済局アジア太平洋経済協力(APEC)室 E-mail abtc@mofa.go.jp |