欧州連合(EU)

平成27年3月13日
 中山泰秀外務副大臣は,3月13日(金)午後4時10分から約35分間,第3回国連防災世界会議への出席のため来日中のフリストス・スティリアニディス欧州委員(人道援助・危機対応担当)と会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。

1 冒頭
 スティリアニディス欧州委員から,第3回国連防災世界会議に際し訪日できたことは喜ばしい,東日本大震災発生から4年が経過したが,EUは今も日本国民と共にある旨述べました。
これに対し,中山副大臣から,スティリアニディス欧州委員の同会議への参加及び初訪日を歓迎する,東日本大震災に対するEUからの支援に改めて感謝する旨述べました。

2 日EU関係及び人道支援・災害救援に関する協力
 中山副大臣から,日本とEUは基本的価値や原則を共有するのみならず,ともに行動し,互いに信頼できるパートナーである,日EU・EPAの本年中の大筋合意及びSPAの早期妥結が重要であり,両交渉の加速化に向け日EU双方で引き続き協力していきたい旨述べました。
 また,中山副大臣から,次回日EU定期首脳協議に向けて,EUとの間で,人道支援・災害救援分野での協力の可能性を模索していきたい旨述べました。
 これに対し,スティリアニディス欧州委員から,EUにとり日本は戦略的パートナーであり,基本的価値を共有する日EU間でテロとの闘い,エボラ出血熱等の分野も含め,幅広い協力を拡大したい旨述べました。


欧州連合(EU)へ戻る