APEC(アジア太平洋経済協力、Asia Pacific Economic Cooperation)

令和6年12月6日

 今般、多くのお問い合わせを頂いておりますバーチャルABTC交付通知メールの未着について、以下のとおりご案内いたします。

交付通知メールの配信について

 各申請の承認が下りると、申請フォームでご登録いただいた申請者本人のメールアドレス宛に、交付通知メールが配信されます。送信元ドメインが「@apec.org」となっているメールの受信が確認できない場合、登録したメールアドレスに誤りがないか、迷惑メール対策等により受信拒否をされていないか、ご確認をお願いいたします。

【交付通知メールの配信時期目安】
  • 新規交付申請:手数料納付書到着日から15~20開庁日
  • 旅券番号の変更による再交付申請:手数料納付書到着日から6開庁日
  • バーチャルABTCへの切替申請:申請から3~4開庁日

交付通知メールの受信が確認できない場合の対処方法

 上記の配信時期目安を経過した後も交付通知メールの受信が確認できない場合、以下のSTEPに沿ってバーチャルABTCアプリの設定を完了してください。

(注)既にバーチャルABTCを利用されている方が旅券番号の変更による再交付を受けた場合、アプリの再設定は不要です。アプリ上で新しい旅券情報に更新されていることをご確認ください。

STEP1 アプリのダウンロード

 アプリのダウンロード方法(PDF)別ウィンドウで開くをご確認の上、ダウンロードを実施してください。

STEP2 アプリへログイン

ログイン時に必要な情報

  • Application ID:(ご自身でご確認ください)(注)
  • Email:(申請時にご登録いただいた申請者本人のメールアドレス)
  • 旅券番号
  • 生年月日

(注)Application IDの確認方法

  1. ABTC System(英語)別ウィンドウで開くにアクセス
  2. 下記内容を入力
    Economy of Application:「Japan」を選択
    Application Number:空欄
    Passport Number:旅券番号を入力
  3. 右上の「Search」を押下
  4. Application Number」(=Application ID)を確認

STEP3 カード記載内容の確認

 アプリログイン後、ホーム画面の記載事項をご確認ください。身分事項や旅券情報に誤りがある場合は、お名前とApplication IDを記載の上、外務省APEC室ABTC班宛にメール(abtc@mofa.go.jp)でご連絡ください。

 アプリログイン後のホーム画面及びカード画面には、審査が完了し、事前承認を得られた参加国・地域の最新情報がリアルタイムで表示されます。ご利用に当たっては、よくある質問も併せてご確認ください。

STEP4 プラスチックABTCの破棄

 お手元にプラスチックABTCがある場合は、申請者ご自身にて破棄してください。

APEC(アジア太平洋経済協力、Asia Pacific Economic Cooperation)へ戻る