このサイトについて

平成26年10月21日

問1.外務省ホームページの更新頻度はどのくらいですか。

 外務省ホームページは日々更新されています。更新情報については、「新着情報」でご確認ください。また、「新着情報メールサービス」は、日々の更新項目を電子メールで送信していますのでご活用ください。
 また、定期的に発表される内容の更新は、原則として下のとおりです。

 なお、主な外交日程各国・地域情勢外交政策など、その他の情報については必要に応じ随時更新されます。

このページのトップへ戻る


問2.外務省ホームぺージの利用に当たって注意すべき法的事項はありますか。

このページのトップへ戻る


問3.外務省ホームページにリンクしたいのですが許可は必要ですか。

  •  1)外務省ホームページへのリンクは原則として自由ですので,許可は不要です。トップページだけでなく,個別情報ページへのリンクも同様です。ただし,各情報においてリンクの制限等の注記がある場合は除きます。リンク設定後のご連絡も不要です。リンクの設定をされる際は,当ホームページへのリンクである旨明記してください。また,当ホームページが他のホームページ中に組み込まれるようなリンク設定はお断りしています。
  •  2)外務省ホームページのアドレスは,トップページを含めて事前に予告することなく変更する場合があります。外務省ホームページのアドレス変更により発生するリンク切れ等の表示に関わる不具合をはじめ一切の影響については,利用者の皆様に発生した損害も含め,外務省は責任を負いかねますので,あらかじめご了承ください。

このページのトップへ戻る


問4.外務省ホームページに掲載されている国旗を使用したいのですが、外務省の許可は必要ですか。

 必要ありません。
 ただし、外国の国旗等を商標として使用することは、法令による制限がありますのでご注意ください。

このページのトップへ戻る


問5.外務省ホームページに掲載されている地図や写真を、他のウェブサイトや印刷物に転載することは可能ですか。

 「各国・地域情勢」に掲載されている地図や写真は「外務省ホームページから引用」と出典を明記して頂ければ、転載可能です。ただし,地図や写真の中には国以外の第三者が著作権その他の権利を有している場合がありますので(特定・明示を行っていないものもあります),その場合は利用者の責任において当該第三者からの利用許諾を得てください。
 外務省ホームページの利用全般に関しては,法的事項をご確認ください。

このページのトップへ戻る


問6.外務省関連のイベントに参加したいのですが、外務省ホームページに載っていますか。

 外務省関連の様々なイベント、シンポジウムの開催案内などを随時「イベント情報」で紹介しています。

このページのトップへ戻る


問7.調べたい情報が外務省ホームページ上で見つからない場合はどうすれば良いのですか。

 リンクをたどっても目的の情報が見つからない場合は、それぞれのファイルの上部にある「検索」からテキスト検索を行うことができます。また、この1か月間に追加された情報については、「新着情報」にてご覧ください。

このページのトップへ戻る


問8.ホームページ上で探しても分からない質問がある場合にはどうすれば良いですか。

 外務省の業務について、外務省ホームページ上で探しても分からない質問がある場合には、電話(外務省代表電話:03-3580-3311、又は最寄りの在外公館)でご照会ください。

このページのトップへ戻る


問9.外務省ホームページの「御意見・御感想コーナー」に寄せられた意見に、外務省はどのように対応しているのですか。

 「御意見・御感想コーナー」に寄せられた当外務省所掌事務に関する皆様からの御意見、御感想につきましては、外務省幹部及び関係各課に報告しており、政策立案・執務上の参考としています。なお、皆様からの御意見に対する個々の回答は基本的には行っていませんが、多数の方から寄せられた御意見の事案名を紹介しております。

よくある質問集へ戻るこのサイトについてへ戻る