座長
- 横山進一・住友生命保険相互会社取締役会長/経団連ヨーロッパ地域委員会共同委員長
- ジュゼップ・ピケ・航空会社「ブエリング」社長/元外相
1 開会式
- 日本側は座長に加え,佐々木幹夫三菱商事相談役(日西経済委員会委員長,日本スペイン交流400周年日本側実行委員会委員長)が挨拶。
- スペイン側は座長に加え,アルトゥーロ・フェルナンデス西日経済委員会委員長(マドリード商工会議所会頭),ゴンサロ・デベニート外務協力省外交長官が挨拶。
2 第1セッション(スペインと日本の相互認識:両国の国家ブランドについてアップデート)
(1)司会兼モデレーター: カルロス・エスピノサ・デ・モンテロス スペイン・ブランド上級代表
(2)発表者
- 日本:
- 加治 慶光 内閣総理大臣官邸内閣広報室参事官(国際・IT広報担当)
- スペイン:
- フアン・ディエス・ニコラス 社会学教授(国家ブランド専門家)
(3)パネリスト
- 日本:
- 近藤 誠一 文化庁長官
黒田 清彦 南山大学教授(企業法,スペイン法),日本スペイン法研究会会長
高橋 毅 独立行政法人国際交流基金欧州総局長 - スペイン:
- ロサ・マリア・カラフ ジャーナリスト(元国営テレビ・アジア太平洋担当特派員)
ゴンサロ・ブルホ インターブランド社 ラテンアメリカ・イベリア担当部長
フェルナンド・ランサス 貿易投資庁(ICEX)制度協力・サービス調整部長
テレサ・サエス エクステンダ(アンダルシア州貿易促進機関)代表
3 第2セッション(経済及びビジネス環境:再生可能エネルギー及び第三国市場における協業)
(1)司会兼モデレーター:ダビッド・ペレス 産業・エネルギー観光省国際エネルギー関係局次長
(2)発表者
- 日本:
- 古川 一夫 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長
- スペイン:
- フィデル・ペレス エネルギー多様化・省エネ機関(IDAE)事務局長
(3)パネリスト
- 日本:
- 池谷 仁夫 三菱商事地球環境・インフラ事業開発部門部長 新エネルギー担当部長
加藤 辰也 JETROマドリード事務所長
山田 淳 外務省欧州局審議官 - スペイン:
- フアン・マリア・ゴンサレス・メヒアス アンダルシア州イノベーション・産業・エネルギー担当部長
ヘルマン・ベハラノ アベンゴア社(環境エネルギー技術系企業)社長補佐(国際関係担当)
ラファエル・マテオ ACCIONA社エネルギー担当部長