中南米
我が国と中南米諸国との主な要人往来
中南米から日本へ
平成26年7月18日
(2014年7月現在)
| 年 | 氏名・肩書 | 国名(又は国際機関名) |
|---|---|---|
| 2001 | ペレス外相 | キューバ(外務省賓客) |
| ロドリゲス大統領 | コスタリカ(非公式) | |
| バジェ大統領 | ウルグアイ(公式実務訪問) | |
| ジャバリーニ外相 | アルゼンチン(外務省賓客) | |
| ポルティージョ大統領 | グアテマラ(公式実務訪問) | |
| フォックス大統領 | メキシコ(公式実務訪問) | |
| キンタニージャ副大統領 | エルサルバドル(経済ミッション) | |
| チャールズ首相 | ドミニカ国(海外漁業協力財団招待) | |
| チョン・チン・ユー貿易産業相 | スリナム(高級実務者招聘) | |
| ブリスエラ外相 | エルサルバドル(円借款契約調印) | |
| 2002 | レジェス副大統領 | グアテマラ(IDB招聘) |
| ノボア大統領 | エクアドル(非公式招聘) | |
| メレル外相 | エクアドル(ノボア大統領に同行) | |
| モス貿易・工業化・漁業・競争力相 | エクアドル(高級実務者招聘) | |
| メヒーア大統領 | ドミニカ共和国(公式実務訪問) | |
| トレンティーノ外相 | ドミニカ共和国(メヒーア大統領に同行) | |
| カスタニェダ外相 | メキシコ | |
| ラフェル外相 | ブラジル(外務省賓客) | |
| モレノ外相 | パラグアイ(外務省賓客) | |
| サルディバル上院議長 | チリ(参議院議長招待) | |
| アルベアル外相 | チリ(外務省賓客) | |
| 2003 | ラゴス大統領 | チリ(公式実務訪問) |
| アジェンデ下院議長 | チリ(衆議院議長招待) | |
| ビエルサ外相 | アルゼンチン(外務省賓客) | |
| アモリン外相 | ブラジル(WTO東京非公式閣僚会合) | |
| フォックス大統領 | メキシコ(国賓) | |
| デルベス外相 | メキシコ(フォックス大統領に同行) | |
| レジェス副大統領 | グアテマラ(「マヤ文明展」開会式出席) | |
| 2004 | ブリスエラ外相 | エルサルバドル(立ち寄り) |
| マドゥーロ大統領 | ホンジュラス(実務訪問賓客) | |
| ジャクソン上院議長 | メキシコ(参議院議長招待) | |
| ボラーニョス大統領 | ニカラグア(公式実務訪問) | |
| カルデラ外相 | ニカラグア(ボラーニョス大統領に同行) | |
| マテオ・バルメリ上院議長 | パラグアイ | |
| ラチド外相 | パラグアイ(外務省賓客) | |
| アモリン外相 | ブラジル(外務省賓客) | |
| バルコ外相 | コロンビア(外務省賓客) | |
| ドゥアルテ大統領 | パラグアイ(立ち寄り) | |
| パエスIPU議長 | チリ(衆参両院議長招待) | |
| ミラー外相 | バルバドス(英連邦貿易担当相ミッション) | |
| ゴンザルベス首相 | セントビンセント | |
| ハント外相 | セントルシア(「第58回国連総会議長として訪日」) | |
| 2005 | シーレス外相 | ボリビア(外務省賓客) |
| メサ大統領 | ボリビア(IDB総会) | |
| ルーラ大統領 | ブラジル(公式実務訪問賓客) | |
| アモリン外相 | ブラジル(ルーラ大統領に同行) | |
| デ・エスコバル副大統領 | エルサルバドル(4月:IDB総会,8月:日本・中米首脳会談) | |
| ライーネス外相 | エルサルバドル(8月:デ・エスコバル副大統領に同行) | |
| ウリベ大統領 | コロンビア(IDB総会) | |
| バルコ外相 | コロンビア(ウリベ大統領に同行) | |
| パチェコ大統領 | コスタリカ(日本・中米首脳会談,博覧会賓客) | |
| トバル外相 | コスタリカ(パチェコ大統領に同行) | |
| クロンベット人民権力全国議会副議長 | キューバ | |
| アルブルケルケ副大統領 | ドミニカ共和国(日本・中米首脳会談,博覧会賓客) | |
| ベルシェ大統領 | グアテマラ(日本・中米首脳会談,博覧会賓客) | |
| ブリッツ外相 | グアテマラ(ベルシェ大統領に同行) | |
| ロサ・バウティスタ外相 | ホンジュラス(外務省賓客) | |
| マドゥーロ大統領 | ホンジュラス(4月:IDB総会,8月:日本・中米首脳会談,博覧会賓客) | |
| ロボ副大統領 | ホンジュラス(8月:マドゥーロ大統領に同行) | |
| フォルティン外相 | ホンジュラス(8月:マドゥーロ大統領に同行) | |
| デルベス外相 | メキシコ(愛・地球博) | |
| カルデラ外相 | ニカラグア(外務省賓客) | |
| リソ副大統領 | ニカラグア(日本・中米首脳会議,博覧会賓客) | |
| ドゥアルテ大統領 | パラグアイ(公式実務訪問賓客) | |
| ラチド外相 | パラグアイ(ドゥアルテ大統領に同行) | |
| ボガード下院議長 | パラグアイ(ドゥアルテ大統領に同行) | |
| 2006 | アモリン外相 | ブラジル |
| サカ大統領 | エルサルバドル(公式実務訪問) | |
| ライーネス外相 | エルサルバドル(サカ大統領に同行) | |
| フェルナンデス大統領 | ドミニカ共和国(実務訪問賓客) | |
| ブリッツ外相 | グアテマラ(外務省賓客) | |
| ガルシア・ベラウンデ外相 | ペルー(外務省賓客) | |
| チョケワンカ外相 | ボリビア | |
| 2007 | モラレス大統領 | ボリビア(実務訪問賓客) |
| フォクスレイ外相 | チリ | |
| バチェレ大統領 | チリ | |
| フォクスレイ外相 | チリ(バテェレ大統領に同行) | |
| スケリット首相 | ドミニカ国 | |
| バレンティン下院議長 | ドミニカ共和国 | |
| ジャグデオ大統領 | ガイアナ(実務訪問賓客) | |
| セルメニョ下院議長 | メキシコ | |
| エスピノサ外相 | メキシコ | |
| 2008 | キナリア下院議長 | ブラジル |
| ルーラ大統領 | ブラジル(G8北海道洞爺湖サミットアウトリーチ) | |
| アモリン外相 | ブラジル(ルーラ大統領に同行) | |
| フレイ上院議長 | チリ | |
| アラウッホ外相 | コロンビア | |
| カルデロン大統領 | メキシコ(G8北海道洞爺湖サミット・アウトリーチ) | |
| エスピノサ外相 | メキシコ(カルデロン大統領に同行)(日墨国交樹立120周年) | |
| アロセメナ第二副大続領 | パナマ | |
| ガルシア大統領 | ペルー(公式実務訪問) | |
| 2009 | ガルシア・ベラウンデ外相 | ペルー |
| ペルドモ下院議長 | ウルグアイ | |
| グティエレス上院議員 | コロンビア(21世紀パートナーシップ招聘) | |
| モラレス副大統領 | ニカラグア(STSフォーラム) | |
| エスパーダ副大統領 | グアテマラ(STSフォーラム) | |
| ロドリゲス外相 | キューバ(外務省賓客) | |
| バスケス大統領 | ウルグアイ(公式実務訪問賓客) | |
| バス外相 | ウルグアイ(バスケス大統領に同行) | |
| ラミーレス・エネルギー石油相 | ベネズエラ(大統領特使) | |
| チャベス大統領 | ベネズエラ(実務訪問賓客) | |
| マドゥーロ外相 | ベネズエラ(チャベス大統領に同行) | |
| ガルシア外相 | ペルー(ガルシア大統領に同行他) | |
| ガルシア大統領 | ペルー(実務訪問賓客) | |
| 2010 | サントス外相 | ニカラグア(FEALAC外相会合) |
| マルティネス外相 | エルサルバドル(FEALAC外相会合) | |
| スタニョ外相 | コスタリカ(FEALAC外相会合) | |
| バレーラ副大統領兼外相 | パナマ(FEALAC外相会合) | |
| カルデロン大統領 | メキシコ(公式実務賓客) | |
| エスピノサ外相 | メキシコ(FEALAC外相会合,横浜APEC他) (カルデロン大統領に同行) |
|
| タイアナ外相 | アルゼンチン(FEALAC外相会合) | |
| ラコニャタ外相 | パラグアイ(FEALAC外相会合) | |
| ラミーレス・エネルギー石油相 | ベネズエラ(大統領特使) | |
| ベルムデス外相 | コロンビア(FEALAC外相会合) | |
| モレノ外相 | チリ | |
| コレア大統領 | エクアドル(実務訪問賓客) | |
| パティーニョ外相 | エクアドル(コレア大統領に同行) | |
| ピニェラ大統領 | チリ(APEC首脳会議) | |
| モレノ外相 | チリ(APEC閣僚会議) | |
| ガルシア大統領 | ペルー(APEC首脳会議) | |
| ガルシア・ベラウンデ外相 | ペルー(ガルシア大統領に同行) | |
| モラレス大統領 | ボリビア(公式実務訪問賓客) | |
| ロドリゲス=バーケット外相 | ガイアナ(第2回・カリコム外相会議) | |
| デービッド外相 | グレナダ(第2回・カリコム外相会議) | |
| ボー外相 | ジャマイカ(第2回・カリコム外相会議) | |
| ストレーカー外相 | セントビンセント(第2回・カリコム外相会議) | |
| ブースケイ外相 | セントルシア(第2回・カリコム外相会議) | |
| ランバチャン外相 | トリニダード・トバゴ(第2回・カリコム外相会議) | |
| マクリーン外相 | バルバドス(第2回・カリコム外相会議) | |
| エルリントン外相 | ベリーズ(第2回・カリコム外相会議) | |
| カストロ外相 | コスタリカ | |
| コロン大統領 | グアテマラ(実務訪問賓客) | |
| ロダス外相 | グアテマラ(コロン大統領に同行) | |
| 2011 | ティメルマン外相 | アルゼンチン |
| パトリオッタ外相 | ブラジル | |
| サントス外相 | ニカラグア(MDGsフォローアップ会合) | |
| ラミレス下院議長 | メキシコ(衆議院議長招待) | |
| サントス大統領 | コロンビア(実務訪問賓客) | |
| チンチージャ大統領 | コスタリカ(公式実務訪問賓客) | |
| カスティージョ外相 | コスタリカ(チンチージャ大統領に同行) | |
| 2012 | ゴンサレス上院議長 | メキシコ(APPF) |
| オルギン外相 | コロンビア(外務省賓客) | |
| フェラーリ経済相 | メキシコ | |
| ピニェラ大統領 | チリ(実務訪問賓客) | |
| カバジェロス外務大臣 | グアテマラ(外務省賓客) | |
| マルテリー大統領 | ハイチ(実務訪問賓客) | |
| カジミール外務担当閣外大臣 | ハイチ(世界防災閣僚会議in東北) | |
| マルティネリ大統領 | パナマ(実務訪問賓客)(ルークス外相他同行) | |
| ドゥークラン外務大臣 | トリニダード・トバゴ(世銀・IMF年次総会出席) | |
| アルマグロ外務大臣 | ウルグアイ(外務省賓客) | |
| ルゴ大統領 | パラグアイ(実務訪問賓客)(ララ・カストロ外相他同行) | |
| ウマラ大統領 | ペルー(公式実務訪問)(ロンカリオロ外相他同行) | |
| 2013 | シンプソン=ミラー首相 | ジャマイカ(実務訪問賓客) |
| サントス外務大臣 | ニカラグア(ミレニアム開発目標フォローアップ会合出席) | |
| ロドリゲス外務大臣 | キューバ(外務省賓客) | |
| ペニャ・ニエト大統領 | メキシコ(公式実務訪問賓客)(ミード外相他同行) | |
| アルマグロ外務大臣 | ウルグアイ(水銀条約外交会議) | |
| チョケワンカ外務大臣 | ボリビア(キヌア展)(サモーラ環境・水資源大臣他同行) | |
| アファラ次期副大統領 | パラグアイ(投資誘致ミッション)(サバラ商工大臣他同行) | |
| 2014 | アルバレス・デ・ソト外務大臣 | パナマ(外務省賓客) |
| ミード外務大臣 | メキシコ(外務省賓客) | |
| カルテス大統領 | パラグアイ(実務訪問賓客)(ロイサガ外相他同行) |

