アジア

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

ロゴ中国語

中国における「元気な日本」キャンペーン
参加イベントの模様
香港における「元気な日本」展示会

ロゴ日本語

開会式及び内覧会(平成24年3月23日,香港)

 香港の九龍湾国際展貿中心において,「元気な日本」展示会の開会式を行いました。日本側からは,西村智奈美「元気な日本」特別大使(衆議院議員,元外務大臣政務官)が出席し,香港側からは,曾蔭権(ドナルド・ツァン)香港行政長官が出席しました。その他,日本と香港双方の各界から約120名が出席しました。また,開会式に続き,「元気な日本」展示会会場の内覧会を行いました。

  • (写真)開会式前に笑顔で会話する西村特別大使とドナルド・ツァン香港行政長官
    開会式前に笑顔で会話する西村特別大使とドナルド・ツァン香港行政長官
  • (写真)【開会式】西村智奈美「元気な日本」特別大使による挨拶
    【開会式】西村智奈美「元気な日本」特別大使による挨拶
  • (写真)【開会式】日・香港双方の主な列席者によるテープカット
    【開会式】日・香港双方の主な列席者によるテープカット
  • (写真)【開会式】ロボットのPOSYから行政長官へ花束贈呈
    【開会式】ロボットのPOSYから行政長官へ花束贈呈
  • (写真)【内覧会】福島県ブースで日本酒の試飲
    【内覧会】福島県ブースで日本酒の試飲
  • (写真)【内覧会】マッスルスーツの実演を見学
    【内覧会】マッスルスーツの実演を見学

一般公開(平成24年3月23~27日,香港)

 23~27日の合計で約59,000人もの来場者がありました(当初の目標来場者数は20,000人)。メイン会場での展示(震災復興展示,都道府県ゾーン,Visit Japan・観光ゾーン,産業ゾーン,日本食試食ゾーン)のほか,展示会場の吹き抜け(アトリウム)での展示も好評でした。また,展示会場内におけるステージパフォーマンス(エリック・ツァン日本観光大使トークショー,和太鼓パフォーマンス,初音ミクステージ,きゃりーぱみゅぱみゅトークショー,コスプレパフォーマンス,ライブペイントパフォーマンス等)で盛り上がりました。特別ステージとして,AKB48ライブ,きゃりーぱみゅぱみゅライブ,JAM Projectライブ,麻生夏子ライブ,チキンガーリックステーキライブ,東京ガールズコレクション,関智一トークショー,戦隊ショーが人気を博しました。

  • (写真)【アトリウム】エコカーや飛行機模型などが展示されました
    【アトリウム】エコカーや飛行機模型などが展示されました
  • (写真)【アトリウム】香港人から日本へのメッセージで埋まった桜の木のメッセージボード
    【アトリウム】香港人から日本へのメッセージで埋まった桜の木のメッセージボード
  • (写真)【展示会場】展示会場は連日大勢の来場者でにぎわいました-1
  • (写真)【展示会場】展示会場は連日大勢の来場者でにぎわいました-2

【展示会場】展示会場は連日大勢の来場者でにぎわいました

  • (写真)【自治体ブース】被災三県を始め11の自治体が特産品の展示,観光地紹介,試食などを実施しました-1
  • (写真)【自治体ブース】被災三県を始め11の自治体が特産品の展示,観光地紹介,試食などを実施しました-2

【自治体ブース】被災三県を始め11の自治体が特産品の展示,観光地紹介,試食などを実施しました

  • (写真)【自治体ブース】千葉県のマスコットチーバくんが人気でした
    【自治体ブース】千葉県のマスコットチーバくんが人気でした
  • (写真)【展示会場:元気ステージ】現地文化団体が日本舞踊のパフォーマンスを行いました
    【展示会場:元気ステージ】現地文化団体が日本舞踊のパフォーマンスを行いました
このページのトップへ戻る
イベント実施の模様 |  目次へ戻る