
平成24年度(2012年度)国際情勢講演会 開催報告
-主催:(財団法人)北海道国際交流センター-
平成25年2月2日
平成25年2月2日(土曜日)函館国際ホテル(函館市)において,大隅洋 外務省経済局経済安全保障課長による国際情勢講演会が開催されました。
演題:「日本のエネルギー外交」
参加者の感想・要望(抜粋)
- 日本におけるエネルギー自給率がとても低く,海外エネルギーに頼っている数字を耳にし,日本のエネルギー問題の大きな課題を認識させられたと同時に,世界でもエネルギーの需要量が大幅に増加し,各国で再生可能エネルギーの開発に向けて,様々な取組がなされている現状を知った。
- 2011年の東日本大震災後の原発停止により,これからの日本エネルギーの安定化を確保していくための方法を,国民一人一人が自覚していく必要性を改めて認識させられる,有意義な講演内容だった。
- 現状の話が主であったため,課題と今後の対策について,もう少し深く話していただきたかった。
- テレビや新聞だけでは容易に読み取れない,複雑な要因の一端を垣間見ることができて興味深い。