平成23年6月5日
平成23年6月5日(日曜日),国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて,外務省アジア大洋州局地域政策課西野課長補佐による国際情勢講演会が開催されました。
一言にアジアといっても,その枠組みは多様である。東アジア首脳会議にアメリカ・ロシアの参加が決定し,ますます,何がアジアなのかという問いかけに答えることは難しくなっている。
文化という側面からみれば,アジアにおけるそれは多様であり,共同体形成に当たって一つの要素となる文化的均質性はあまりみられない。
経済の側面からアジアを考察すれば,世界の中でも成長目覚ましい地域であると言う事が出来る。このようなアジアにおいて共通の課題としては,都市化,環境破壊,開発格差,などがあげられる。
まずは日本の復興を進めることが必要である。同時に,日本がアジアのさらなる発展へ向けて,どういう貢献が出来るのかを考える必要があるだろう。