採用情報

平成30年3月28日

新入総合職職員及び専門職職員の研修制度(平成29年度現在)

本省での研修スケジュール

研修の概要 総合職職員(注) 専門職職員
前期研修 語学研修、各種講義等 4月 4月
実務及び中期研修 本省内の各課室に配属されて実務を担当。同時に,週2回の語学研修 5月~翌々年3月 5月~翌年3月
後期研修 語学研修、各種講義、セミナー 翌々年4月~6月 翌年4月~6月
在外研修 後期研修後2~3年間 後期研修後2~3年間

(注)総合職職員については、例年、入省後の早い段階で人事院主催の国家公務員合同初任研修、初任行政研修に参加します。

在外研修(平成30年現在)

期間 総合職職員研修語 専門職職員研修語
2年 英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語 英、仏、独、西、露、中、朝、ポルトガル、インドネシア、タイ、モンゴル、マレー、ペルシャ、ウルドゥー、ヒンディー、シンハラ、ミャンマー、ラオス、カンボジア、ベトナム、ベンガル、フィリピノ、伊、ギリシャ、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、ハンガリー、フィンランド、ルーマニア、ポーランド、ブルガリア、チェコ、スロバキア、オランダ、セルビア、クロアチア、トルコ、カザフ、ヘブライ、スワヒリ、ウクライナ、スロベニア
3年 ロシア語、中国語、アラビア語 アラビア語
年によっては朝鮮語もあります。 約40ヵ国語。国際情勢の変化も踏まえて研修語を決定します。
研修機関 各国の大学、大学院が中心

新入一般職職員の研修制度

研修時期 研修内容
入省1年目 4月(終日1ヶ月間)/外務本省勤務に必要な各種講義、英語研修
10月~翌年1月(週1回x80分)/英語研修
入省2年目 5月~翌年2月(週1回x80分)/英語研修
入省3年目 5月~翌年2月(週1回x80分)/英語研修
入省4年目 5月~翌年2月(週2回x90分)/語学研修
(英語、フランス語、スペイン語、中国語、ロシア語、ポルトガル語のうち一言語)
翌年3月(午前中、1ヶ月間)/在外公館勤務に必要な各種講義
採用情報へ戻る