外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)「小中高生の外務省訪問」
岩手県(盛岡市)私立盛岡中央高等学校の皆さん
平成25年10月11日

平成25年(2013年)10月11日(金曜日),外務省に 岩手県(盛岡市)私立盛岡中央高等学校の皆さん(1年生27名,引率教員2名)をお迎えしました。
行事内容及びアンケート結果等は以下のとおりです。
1 主な行事内容
(1)「記者会見室」見学
記者会見室の役割やスケジュール,室内に置かれている各種設備などについて
説明しました。
(2)「国際会議室」見学
国際会議室に移動し,Q&A(質疑応答)を行いました。
(ア)外務省員より,入省に至る経緯や入省に当たっての留意事項,現在の職務内容,海外勤務・出張の際に感じたこと,外交に携わることの意義などにつき,適宜解説しました。
(イ) 生徒さんから次のような質問がありました。
質問一例 :
2 アンケート結果
生徒さん・先生に外務省が用意したアンケート用紙に記入してもらいました。
その内容の一部をご紹介します。
(1)外務省で見たものや聞いたもののうち、驚いたことや印象に残ったこと
(ア)省内全般
(イ)記者会見室
(ウ)省員の話・様子
(2)感想・意見など