外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)外交講座
桐蔭横浜大学
平成25年6月27日
平成25年6月27日(木曜日)、桐蔭横浜大学に横手文徳 南西アジア課課長補佐を派遣し外交講座を行いました。
テーマ: 日印関係の現状と展望
講演内容: デリーでの勤務経験と最近の日印関係について説明
参加学生の感想:
- 先生がとても面白い方で発言もすべて分かりやすく説明して頂いて,とても素晴らしい授業でした。また来て頂きたいです。
- 日本とインドの関係が重要であるというのは講義である程度認識していたが,自分が知っている以上に日印関係が深いということに驚かされました。
- 日本とインドの間での信頼が生まれていると言うことは,今回の「外交講座」で知りました。これからグローバル社会になっていく中で,「外交講座」というものは必要だと感じました。
- 少しこの講座を聴いて興味を持ったので,今度資料を見てみたいと思いました。
- 率直なところ,日本人の外交に対する意識は非常に低く,理解もないため,こういった形で外交について考える場を作ることは必要な事だと思います。
- いつかインドに行ってみたいと思いました。