外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)高校講座 実施報告
―鳥取県 倉吉西高等学校―
講演テーマ:外務省と外交官の仕事
平成25年9月5日



平成25年9月5日,鳥取県 倉吉西高等学校にて外務省欧州局西欧課望月馨外務事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):- 自己紹介やクイズがあり、話し方もとても聞き取りやすくてよかった。
- 望月さんが外交官になるまでの道のりや、進路選択の話は参考になった。
- 自分の体験談を話してくれて、どうして外務省に入りたいと思ったのか、などが聴けてよかった。
- 僕は今まで外国など全く興味がなく、いわゆる”食わず嫌い”だったが、今回の話を聞いて、少し興味がわき、外国はどんなところだろうかと知りたくなった。
- (在)ノルウェー(日本)大使館での仕事の話など、普段は聞くことができない貴重な話を聞くことができ、外交という仕事に興味を持つことができた。
- 外務省での仕事内容を、僕たち高校生にもわかりやすい言葉で話してくれたので、よかった。