外務省を知るためのイベント

―青森県 六ヶ所高等学校―

講演テーマ:「外務省の仕事」と「国際化時代を生きる」

平成25年9月3日

 平成25年9月3日,青森県 六ヶ所高等学校にて外務省領事局海外邦人安全課土川正之邦人援護官を講師とする高校講座が開催されました。

参加者からの感想(抜粋):
  • 難しい話もあったけど、あげてくれる例がわかりやすかったので、理解しやすかった。
  • 講師の経歴や体験談を語ってくれて、とてもわかりやすく興味深かった。
  • 海外から見た日本をたくさん知ることができたのでよかった。
  • 外務省の仕事の中で「日本の文化」を紹介するというのがあり、僕はとてもいいことだと思った。
  • 今までは国際情勢に興味がなかったが、今回の講演を聴いて興味がわいた。
  • 「水」の問題について、印象に残った。当たり前のように使っていた水が、他の国では貴重なものだということがわかった。
  • 授業で習ったインドのことや、日本の戦争の時の話を聞くことができたのでよかった。
外務省を知るためのイベントへ戻る